このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒601-0751
京都府南丹市美山町島 島台52番地
TEL:0771-75-0017
FAX:0771-75-0106
MAIL to:miyama-es@kyoto-be.ne.jp
通級指導教室(ことばの教室) TEL:0771-75-1097
美山小学校WEBページ
トップページ
学校紹介
行事予定
学校だより
研究推進
学校評価
美山学
美山34カンパニー
図書室だより
就学援助制度について
いじめ防止基本方針
気象警報等の対応
平成28年度日記
全国学力・学習状況調査結果
since 2016.04.01
COUNTER
リンク集
南丹市教育委員会
南丹市役所
京都府教育委員会
京都府南丹教育局
文部科学省
南丹市立美山中学校
南丹市立美山小学校
〒601-0751
京都府南丹市美山町島 島台52番地
TEL 0771-75-0017
FAX 0771-75-0106
MAIL miyama-es@kyoto-be.ne.jp
本ホームページの著作権は、南丹市立美山小学校に帰属します
。
お知らせ
「図書室だより」 「美山学」のページも随時更新しています。
美山34カンパニーのページができました!!
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
見守っていただいて毎日安全に登校
04/20 09:35
本部委員がんばっています
04/19 19:47
3年生・6年生 屋外で理科
04/18 16:55
今年度の教職員の紹介コーナー(図書バージョン)
04/18 13:10
5年生 理科の時間
04/17 18:47
4年生書写の時間
04/17 17:55
朝のウォーミングアップ
04/16 11:52
大野ダムさくら祭りにて
04/15 14:44
掃除にも取り組みました
04/14 12:15
本日より給食開始
04/13 15:21
美山っ子日記
美山っ子の生き生きとした学校生活の様子をお伝えします。
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/01/09
3学期スタート
| by
美山小
元気に頑張れる3学期に
「今年もよろしくお願いします。」それぞれに冬休みを過ごして、本日第3学期の始業式で全校児童が顔を合わせました。冬休み中に少し生活リズムを崩していた児童も、今日はしっかり早起きをして登校してきました。始業式で確認したことは、これまで同様に友達を大切にすること。その一つとして、友達の声にしっかり耳を傾けることが今学期の重点です。
始業式のあとは、各クラスで冬休みの出来事や思い出・今年の抱負の交流などをして盛り上がっていました。
風邪やインフルエンザが流行するこの時期、おうちの方の協力も得てしっかりと体調管理をして、日数の少ない3学期を充実して過ごしてほしいと思います。
18:15
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project