2月24日(土)と25日(日)の二日間、峰高展を開催しました。芸術科の授業の発表と美術部、書道部、吹奏楽部の活動の発表の場として毎年開催しており、今年で20回目となりました。会場の体育館フロアには美術選択者による油画やデザインの作品、書道選択者による古典臨書や自作の詩などの作品に加え、今年は産業工学科デザイン系統の授業作品の展示がありました。また、美術部と書道部の作品も所狭しと並びました。ステージでは音楽選択者による合唱やバイオリンなどの器楽演奏、そして吹奏楽部が演奏を披露しました。いずれも1年間かけてじっくり学習や活動を積み上げてきた成果を発揮することができ、生徒達の個性あふれる表現を見ていただくことができました。また、生徒会は陸前高田市に図書館をつくるための「ゆめプロジェクト」に参加するため古本の回収を行い、保護者や地域の方から多くの本を提供していただくことができました。寒い中、多くの皆様に足を運んでいただきありがとうございました。
|