学校生活School Life

3月2日(土)「知と技の探究講座」を開催

 
 この講座は、「学ぶことが大好き」「ものづくりが大好き」という地元中学校の2年生希望者を対象に、「知の探究講座(理科と英語)」と「技の探究講座」の2つに分けて開催しました。土曜日の午前中にも関わらず、「知の探究講座」には、34名、「技の探究講座」には12名の参加がありました。どの生徒も大変熱心に取り組み、また「ぜひまた参加したい」という声も多く聞かれました。
「理科の探究講座」~光と色を探究する~
 身近であるけど当たり前に思ってあまり深く考えることの少ない「光」や「色」を扱いました。「青色に見えるってどういうこと?」などと考えながら興味深そうに学んでいました。
「英語の探究講座」~聴き取りにチャレンジ~
 アニメ映画を題材にセリフの聴き取りに挑戦しました。最初は、早くて何を言っているのかわからなかったセリフも繰り返し聴いていると少しずつ理解できるようになり、自信をつけた参加者もいました。
<参加者の感想>
◎今回探究講座を体験し自身の力の弱みも発想力も見直せるよい機会でした。初めの先生の挨拶なども心に響きました。理科や英語では勉強の仕方も方法も自分の中で増え、また、そういう中、レベルの高い内容でしたが、分かると楽しいという気持ちも生まれました。よい機会となりました。ありがとうございました。
◎ 理科、英語のどちらも中学の学習よりすごく内容がつまっていて驚きました。理科では、光のことについて英語では聴き取りで、自分が英語が好きで、でもまだまだ知らない発音があって、興味が湧きました。今日は本当に有意義な時間でした。
◎ (理科) 身近なことだったので、とても面白かったです。身近なことでも知らないことがたくさんあったのでそれを知り、知識として蓄えるのは楽しいと感じました。
(英語) 伸ばす方法や楽しめる方法が分かったので良かったです。英語は世界でも使える言語なので使えるようにしていきたいです。また、欧州では仏語や伊語、独語など他の言語を使うのでそれらも学びたいと思いました。
◎今日まで当たり前に使っていたスマホなどの光のことについて少し知ることができて嬉しかったです。楽しみながら勉強することの大切さを感じました。日常生活「遊び」などの中にも「学び」があることが分かりました。
家でよく見る映画などを今度は英語で見てみたいと思いました。音読をたくさんしたいと思います。
とても有意義な時間になりました。峰山高校に入れるように頑張りたいです。英語を勉強することで高校生のようなコミュニケーション力がつくと思いました。私も質問に答えられるような力をつけたいです。ありがとうございました。
◎(保護者)
先生方の話し方指導がわかりやすく、楽しく学習できました。探究することの楽しさ、学んで力をつけること、自分に勝つこと、いい言葉をたくさんいただきました。子供と話してみて、これからの進路につなげたいと思います。また、受講できたらと思います。ありがとうございました。
 
COPYRIGHT (C) 京都府立峰山高等学校