部活動Club

ライフキネティックトレーニング

 

 雪のシーズンがやってきました。峰山高校のある丹後地域でもグラウンドに雪が積もりました(40センチくらいでしょうか)。しかしチームの目標を達成するべく、来春のシーズンインに向けてやらなければならないことがたくさんあります。


 今日は地元でスポーツ外来を専門とされているよしおかクリニック様にお伺いし、ライフキネティックトレーニングを実施しました。


 ライフキネティックというのはドイツ発祥のトレーニングで、脳の機能向上を目的とするトレーニングです。運動の技能習得に役立つほか、状況判断能力の向上、視覚認知機能の向上などにも効果があるほか、なんと学力の向上にも効果が期待できるそうです。サッカーの指導で取り組まれているチームはたくさんありますが、野球ではほとんど取り組まれているチームがない、新しいトレーニングです。


IMG_0561.JPG IMG_0559.JPG

みんな楽しそうに取り組んでいます。


このトレーニング、「楽しい」という事が大切なようで、「楽しい」という感覚は脳が喜んでいる証拠なのだそうです。

IMG_1342.JPG IMG_1343.JPG

 そうはいっても、楽しいだけではいけません。後半はフリーウェイトを用いたトレーニングを行います。12月・1月は姿勢づくり、動きづくりが目標なので、どの選手も真剣にトレーニング指導を受けています。


 このトレーニングは、2018年から取り入れ始め、オフシーズンには週1回程度実施しています。峰山高校ではこのほか、トレーナーによるコンディショニング指導を月に2回行っています。メディカルチェックで出た課題を克服するため、柔軟性や可動性のパーソナルチェックと、各選手ごとの運動処方を行ってもらっています。

 外は雪で思うような活動はできませんが、今はしっかりと根を張る時期。春には目標を達成できるように取り組んでいきたいと思います。

 
COPYRIGHT (C) 京都府立峰山高等学校