学校長あいさつ

 

    輝かそう! いのちを

「よく学び、より鍛え、よりよく挑む」児童生徒の育成

今年は、少し気の早い桜が見ごろを過ぎ、生命感あふれる若葉が枝に輝く中で新年度を迎えました。新型コロナウイルス感染拡大はいまだ収束の気配の見えないまま、引き続き私たちを悩ませることになりそうではありますが、感染防止対策において精いっぱい日々の取組の徹底・継続と、子どもたちの学びを止めないための知恵と工夫を重ねていかねばなりません。たくさんの課題に向かいながらの年度の幕開けですが、今年度も何卒よろしくお願い申し上げます。

京都府立舞鶴支援学校行永分校は、京都府立こども療育センターの移転に伴い北吸分校と平成28年に統合されてから6年目を迎えました。隣接する独立行政法人国立病院機構舞鶴医療センターに入院または、京都府立こども療育センターに入所している病弱・肢体不自由の児童生徒がともに学ぶ学校です。子どもたちの状況をじっくり見つめ、個別の指導計画に基づいて、基礎基本を大切にしながら丁寧な指導を行います。それぞれの子どもが、自分らしく、より一層力を高め、発揮して生活できる力を身につけられるよう、教職員一同努めてまいります。また、今年度からは、堀に立地する舞鶴支援学校本校と一体となって、「学校運営協議会」を設置し、コミュニティ・スクールの取組を進めてまいります。コロナ禍における制限により難しい面もありますが、学校運営への様々な視点からの御助言や御支援をいただきながら、地域の皆様との連携強化や地域の学校の子どもたちとの交流及び共同学習など、地域と学校とのつながりを大切にした取組をさらにすすめ、子どもたちの社会性を育みながら、学びをより生活に結び付く確かなものにすることを目指してまいります。 

  令和3年度は小学部に1名の新入生を迎えました。また、舞鶴こども療育センターに入所している舞鶴支援学校高等部の生徒で、本校へ毎日通学することが困難な生徒が学ぶ分校内設置の高等部分教室にも新たな生徒を迎えました。本校と分校の教職員が連携し、卒業後のよりよい社会参加をめざした学びに取り組んでまいります。

  子どもたちが毎日元気に登校し、笑顔いっぱいで学習し、生き生きと学校生活を送るためには医療との連携が欠かせません。この連携を大切にしながら、本校の校訓「よく学び、より鍛え、そしてよりよく挑め」の言葉にあるように、学びの場としての役割はもちろんのこと、様々な視点から子どもたちを磨き、高め、新たなことにも臆せず立ち向かっていく力をぜひ育てていきたいと考えています。 

今年度も保護者の皆様をはじめ、医療、地域、関係機関の皆様のより一層の御協力と御支援を切にお願いし、御挨拶とさせていただきます。

                                                               校 長  山本 直之