4 講師登録票による登録方法
(1)提出書類
写真を必ず貼付してください。(デジタル画像も可)
※市販の履歴書提出の場合は、履歴書の「本人希望記入欄」に、
・所有(見込)の免許状の種類 ・勤務希望校種(教科)
・勤務希望地域 ・勤務希望期間
を記入してください。
(2)提出期限 随時受け付けていますので、早期の提出をお願いします。
(3)提出方法 持参または郵送(電子メールでの提出は不可)
※持参する場合は、月~金曜日の午前9時~午後5時の間に持参してください。
(4)提出先
ア | 小・中学校勤務希望者 |
勤務地域の希望がある場合は、当該地域を所管する京都府の各教育局 勤務地域の希望がない場合は、京都府教育庁管理部教職員人事課人事係(京都産業大学むすびわざ館3階) 〒600-8533 京都市下京区中堂寺命婦町1-10 TEL(075)414-5799 |
イ | 高等学校・附属中学校・特別支援学校勤務希望者 |
京都府教育庁管理部教職員人事課人事係(京都産業大学むすびわざ館3階) 〒600-8533 京都市下京区中堂寺命婦町1-10 TEL(075)414-5799 |
(5)その他
郵送の場合は、封筒の表に「講師希望」と朱書きをしてください。
5 メールによる簡易登録方法
メール件名は「講師登録」としてください。
(2)送信内容
メール本文には、以下のことを記入してください。なお、①~⑩の各項目ごとに必ず改行してください。
①氏 名
②年 齢
③性 別
④現住所
⑤電話番号
⑥希望校種
⑦希望教科(体育の場合は専門競技、理科・社会の場合は専門科目も記入してください。)
⑧希望勤務地域(府内全域・乙訓・山城・南丹・中丹・丹後・京都市のうちから、できるだけ多く選択してください。)
⑨取得済みの教員免許状(校種、種別、教科・領域)
※臨時免許状も含みます。
※取得見込の場合は、取得見込年月も記入してください。
⑩勤務開始希望年月日(例:いますぐ勤務可能、令和2年4月1日から希望)
(3)提出期限 随時受け付けていますので、できる限り早期の登録をお願いします。
(4)登録削除 件名「登録削除」のメールをメール送信先に送信してください。
また、宛先不明など連絡が取れなくなった場合、登録を削除します。
(5)その他 簡易登録後に、講師登録票を提出することも可能です。
※システム上のお知らせ
メールで講師登録をされる方は、下記の点を確認してください。
・ 同報メールを許可しているかどうか。
・ コンピュータにウイルスが入っていないかどうか。
・ メールのアドレスを間違えていないかどうか。
※セキュリティの関係上、講師登録票も含めてファイルの添付はご遠慮ください。
6 講師としての勤務を紹介する期限
勤務開始希望日が属する年度の末日