

 |
 |
|

|

(1) |
コンセプトは「さわやか須知 夢舞台」
|
「さわやか」は、生徒の姿だけでなく教職員の姿でもある。その具現化のために、学校教育全般にわたり「さわやかな教育」を推進する。すなわち、挨拶のできる生徒、学力、生きる力を兼ね備えた生徒が育つ「夢舞台−須知高校」を実現する。 |
(2) |
京丹波町唯一の公立高校としての役割を果たす高校 |
教育は、もとより地域における文化・芸術活動、産業振興に貢献する高校とする。 |
あらゆる連携をとおして地域に愛され、信頼され、中学生が入学したい高校とする。 |
(3) |
文武両道と豊かな人格形成を目指す高校
|
部活動の振興と実績を残す教育活動を展開するとともに、生徒の進路実現をサポートする高校とする。 |
生命を尊び、他を思いやるとともに自ら行動できる生徒を育てる高校とする。 |

|

6月 2年生沖縄研修旅行 |

11月 ロードレース |

須高祭応援合戦

|
|

(1) |
須知高等学校が目指す学校像に賛同のできる教職員 |
(2) |
豊かな心と専門性、併せて教育への情熱を持ち生徒の前に立てる教職員 |
(3) |
心身ともに健康な教職員 |
(4) |
須知高等学校の充実、発展のために働く熱い意思を持つ教職員 |
|

食品科学科ログハウス販売 |

1年生健康学習(体験的喫煙防止学習) |

中学生体験セミナー 在校生体験発表 |
|
須知高校ホームページでより詳しい学校紹介をご覧ください!
 |