本日は、先週に引き続き2年生の登校日でした。
みんなのマイプラ(マイプランニングノート)を見ていると
「20日の登校が楽しみ」「久しぶりに友達に会えるから嬉しい」
など学校登校を心待ちにしている人がたくさんいました。
一方で、起床時間が昼頃になり、やっとのおもいで
登校していた人もいました。


今日も『
愛があふれる出来事』がありました。
ある2年生女子のお話です。
分散登校が終わり、家に向かう下校中
少し狭い歩道を前から集団下校してくる小学生たち
あなたならどうしますか?
その2年生女子は自転車から降りて
自転車を押しながら小学生の集団の横を通過しました。
そして、通過後に自転車に乗りなおし帰っていきました。
『あぶないから自転車を押して通ろう』と考え行動したのだと思います。
他者を想える、愛にあふれた温かい心を感じました。
「誰かが見ている」から
「そうするように言われた」から
ではなく、自分で考えて行動できた人がいることを
本当に嬉しく思います。
さて来週は2回の登校日があります。
5月26日(火)、5月28日(木)の
8:30登校になるので、生活習慣を整えておきましょう。
感染症対策としても学校生活の準備としても
最善の準備 に努めましょう
今日もよう学校へ来たね