このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
現在作成されているフォトアルバムはありません。
カウンタ
COUNTER
メニュー
学校紹介
久御山中学校は
沿革
校歌
アクセス・連絡
校長室
久御山中学校について
学校日誌
動画配信コーナー
学校日誌
教科から連絡
国語科
社会科
数学科
理科
音楽科
美術科
体育科
技術科
家庭科
英語科
学校だより「道標」*行事予定
学年より
2020年度 1年生
2020年度 2年生
2018年度 3年生
2018年度 2年生
2017年度 2年生
2016年度
3年生
2年生
1年生
1年生
2021年度 2年生
部活動
剣道部
卓球部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
野球部
サッカー部
男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部
陸上部
女子バレーボール部
ソフトボール部
美術部
体験学習部
吹奏楽部
バドミントン部
ESS
生徒会活動
平成30年度
PTAの部屋
久御山中学校PTA外部リンク
活動報告
気象警報時
新聞に載りました
学校運営協議会
ウォリック関係
給食室
今日の献立
給食室の奥田です
今月のメニュー
いじめ防止基本方針
部活動指導方針
各種申請書
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
授業参観+学校説明会
中央階段
本日の給食
本日の給食
リンクリスト
検索
久御山町
御牧小学校
佐山小学校
東角小学校
久御山町教育委員会
2017秋季大会
現在作成されているフォトアルバムはありません。
2017-夏季大会
現在作成されているフォトアルバムはありません。
2017年春季大会
現在作成されているフォトアルバムはありません。
2017部活動紹介
現在作成されているフォトアルバムはありません。
2017壮行会
現在作成されているフォトアルバムはありません。
2016年-夏季大会
22-0216
作成されているアルバムがありません。
今日の献立
今日の献立
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/24
本日の給食
| by
manager
【今日の献立】
● ごはん
● さばのみそ煮
● ゆばのすまし汁
● 切干大根の煮物
● 牛乳
今日の給食は、甘辛い味噌味でごはんがすすむ『さばのみそ煮』でした。
『さば』やさんま、いわしなど背中が青い青魚には、DHAとEPAという栄養素がたくさん含まれています。
どちらも脂質の仲間で、脳や神経を発達させ、記憶力や学習能力を高める働きがあります。
16:42
2022/05/23
本日の給食
| by
manager
【今日の献立】
● ごはん
● けいちゃん
● ワンタンスープ
● ニラともやしの和え物
● 牛乳
今日の給食は、岐阜県の郷土料理のひとつ『けいちゃん』です。
けいちゃんは、しょうゆや味噌をベースにしたタレに漬け込んだ鶏肉をキャベツなどと一緒に焼いて食べる料理です。
甘辛い味付けで、ごはんがすすむ一品でした♪
16:24
2022/05/20
本日の給食
| by
manager
【今日の献立】
● ごはん
● ちくわの磯辺揚げ
● 豚汁
● にんじんきんぴら
● 牛乳
今日の給食は、『ちくわの磯辺揚げ』でした。
磯辺は、のりを使った料理の名前に付けます。
『ちくわの磯辺揚げ』は、天ぷらの衣に青のりを入れて揚げています。
青のりが、磯の香を感じさせてくれるため『磯辺揚げ』という名前が付きました
。
14:34
2022/05/16
本日の給食
| by
manager
【今日の献立】
● ビビンバ
● わかめスープ
● 牛乳
今日の給食は、韓国の代表的な料理『ビビンバ』と『わかめスープ』でした。
韓国では、『わかめスープ』を誕生日に食べる習慣があるそうです。
16:24
2022/05/13
本日の給食
| by
manager
【今日の献立】
● ごはん
● 千草焼き
● 玉ねぎのみそ汁
● キャベツとツナの塩昆布和え
● 牛乳
今日の給食は、ふっくらジューシーな卵焼き『千草焼き』でした。
『千草焼き』の名前の由来は、まるで千種類もの具が入っているかのように、たくさん具材が入っていることからきているそうです。
今日は、卵・鶏ミンチ・にんじん・しいたけ・玉ねぎ・青ねぎを使っています。
16:11
2022/05/12
本日の給食
| by
manager
【今日の献立】
● ごはん
● じゃがいもと厚揚げの煮物
● チンゲン菜としめじの土佐和え
● 牛乳
今日の給食は、じゃがいもと厚揚げをたっぷり使った『じゃがいもと厚揚げの煮物』でした。
じゃがいもは、
果物のようにビタミンCやカリウムが多く含まれています。
そのため、フランスでは「大地のりんご」と呼ばれているそうです。
16:02
2022/05/11
本日の給食
| by
manager
【今日の献立】
● 小型パン
● スパゲティミートソース
● ブロッコリーサラダ
● 牛乳
今日の給食は、さっぱりレモン風味の『ブロッコリーサラダ』でした。
ブロッコリーは、花野菜のひとつで、黄色の花がなる前の、きれいな緑色のかたいつぼみを食べます。
ビタミンCがとても多く、ビタミンAのもとであるカロチンや鉄分、食物繊維の豊富な緑黄色野菜です。
16:56
2022/05/10
本日の給食
| by
manager
【今日の献立】
● 中華風炊き込みごはん
● ユイミータン
● きゅうりの梅肉和え
● 牛乳
今日の給食は、中国でおなじみのコーンスープ『ユイミータン』です。
漢字では「玉米湯」と書きます。
ベーコン・玉ねぎ・にんじん・コーンなどが入った中華スープにクリームコーン缶と卵を流し入れたら完成です♪
16:50
2022/05/09
本日の給食
| by
manager
【今日の献立】
● ごはん
● 手作りふりかけ
● 筑前煮
● 大根のみそ汁
● 牛乳
今日の給食は、福岡県の郷土料理のひとつ『筑前煮』でした。
昔、福岡県北部を筑前国(ちくぜんのくに)と呼んでいたことから、この名前が付いたそうです。
鶏肉・里芋・ごぼう・にんじん・たけのこなどたくさんの食材を煮込んで作りました。
16:41
2022/05/02
本日の給食
| by
manager
【今日の献立】
● ごはん
● 茎わかめの佃煮
● プリプリ中華炒め
● バンサンスー
● 牛乳
『プリプリ中華炒め』は、名前の由来でもあるようにこんにゃくやうずら卵、しいたけなどプリプリした食感が楽しめ、ごはんにもよく合う一品です。
14:36
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project