転 入 学 | 他の高等学校から転校し、当該高等学校の相当学年に移ること。 |
編 入 学 | 海外から帰国した者、高等学校を中途退学した者、高等専門学校や特殊教育諸学校に在学していた者などが、第1学年の当初以外の時期に高等学校へ入学すること。 |
転入学試験 | 年間実施スケジュール | 全日制:3月 4月 6月 8月 10月 (上旬受付、下旬試験。3月は新2・3年対象。) 定時制・通信制:各学校で定める。 |
提出書類 | 在学証明書、成績証明書、その他学校が必要 とするもの | |
試験科目等 | 国語・数学・英語・面接等、各学校が定める。 | |
受験資格 | 全日制:高等学校に在籍している者で、一家転住により 通学が著しく困難になる者 原則として同一の学科で受け付ける。 府内公立高校での受験は、同一学年1回限りとするが、2校まで志願できる。 定時制・通信制:各学校で定める。 |
|
編入学試験 | 年間実施スケジュール | 各学校において随時受け付ける。 |
提出書類 | (海外帰国子女の編入について) 最終学校の在学証明書・成績証明書、健康診断書、その他資格審査に必要な書類及び学校が必要とするもの |
|
試験科目等 | (海外帰国子女の編入について) ・教育委員会における資格審査 ・学校における編入学試験(国語・数学・英語・面接等) |
|
受験資格 | (海外帰国子女の編入について) 当該年度の4月から8月までの間に外国において学校教育における9年の課程を終了する見込みの者、及び10年以上の課程に在学した者 |
問い合わせ先(公立高校)
府立高校 | 京都府教育委員会 高校教育課指導第2係 京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町 TEL 075-414-5854 FAX 075-414-5847 |
市立高校 | 京都市教育委員会 学校指導課 京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町 TEL 075-222-3811 FAX 075-231-3117 |