勉学意欲がありながら経済的理由により修学が困難な高校生等に対して修学支度金(入学一時金)
勤労青少年の高等学校の定時制課程及び通信制課程への修学を促進するため修学奨励金を
貸与します。
府内の公立高等学校に在学する生徒の保護者で一定の条件を満たしている場合、生徒の通学に
要する経費の一部を補助します。
府教育委員会以外で行っているその他の奨学金(低金利融資を含む。)へのリンク集です。
文部科学省(東日本大震災により被災した児童生徒等に対する奨学金関連情報等)や日本学生
支援機構(旧日本育英会)などへのリンク集です。
★京都府高校生等修学資金(貸付)の初回支払は、最速(予約をしていた場合)でも入学確認後の4月末又は5月末です。
※年度内(2・3月)支払の可能性がある制度は、社会福祉協議会「生活福祉資金」(教育支援費・就学支度費)になりますが、いずれも審査が必要なため、早期(志望校決定後。10月~年内を目途)に、お住まいの各市区町村社会福祉協議会にご相談ください。
☆ 高校教育課修学支援担当執務室移転について
平成27年5月11日から連絡先が変更になりました。
【変更後】 〒612-0064 京都市伏見区桃山毛利長門西町
京都府総合教育センター内
京都府教育庁指導部高校教育課修学支援係
電話番号 075-574-7518