1stステージ 物理コンテスト京都2010
日 時:平成22年11月23日(火) 13:00~17:00
会 場:桃山高校、西舞鶴高校
参加者数:69名(中学生2名、高校生67名)
↓チラシ(クリックで拡大)
実験問題に挑戦!!
2ndステージ 物理チャレンジ道場講演会
日 時:平成22年12月23日(木・祝) 14:30~16:00
会 場:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
参加者数:27名(中学生1名、高校生26名)
内 容:講演「加速器で切り拓くクォーク多体系物理」
京都大学 理学研究科 永江 知文 教授
3rdステージ 物理チャレンジ道場
「はやぶさ」見学会・シンポジウム
日 時:平成23年2月6日(日) 11:00~17:00
会 場:京都大学総合博物館、京都大学百周年時計台記念ホール
参加者数:29名(高校生29名)
内 容:「はやぶさ」帰還カプセル等特別公開の見学、
京都「はやぶさ」シンポジウムへの参加