いばらき総文2014に参加しました。
【 2014/08/05 】

茨城県つくば市、ノバホールにて開催された第38回全国高等学校総合文化祭「いばらき総文2014」に京都府合同合唱団(洛東・北嵯峨・洛西・洛水・向陽・城陽・田辺・木津、府立高校8校合同による計42名の合唱団)の一員として参加しました。

140730_01a.jpg

前日(7月30日(水))の朝に京都駅に集合し、新幹線で品川まで行き、山手線経由で秋葉原へ。秋葉原からは「つくばエクスプレス」でつくば入り。

140730_05a.jpg

前日練習会場での練習のあと、

140730_06a.jpg

屋外でも(蚊に悩まされながら)練習を続けました。

140730_10a.jpg140730_08a.jpg

140730_09a.jpg

交流会における参加道府県紹介では、茨城県生徒実行委員会の皆さんが制作してくれた、各団体代表生徒がお国自慢や団体PRを行なうという企画「水戸黄門の諸国漫遊記」に本校合唱部長が代表者のひとりとして参加し『北は天橋立!(中略)南は...「宇治」ではなくて「木津」のお茶!』と、京都府を紹介しました。

140731_01a.jpg7月31日当日、京都府の出演順は5番目。
リハーサル会場に入る前に昨日と同様、屋外でのアップのあと、最終リハーサルでは入念にサウンドバランス等を確認。

140731_04a.jpg

140731_05a.jpg

つくば市ノバホールに、オール京都の高校生のハーモニーを響かせました。

140731_07a.jpg

このあと、他都道府県代表の演奏を鑑賞したりして、京都府の、そして全国の仲間と交流を深めてきました。

140731_08a.jpg

また、参加団体として、公益社団法人全国高等学校文化連盟会長より文化連盟賞を受賞しました。

この夏、合唱部の次の目標は、8月14日(木)13:00〜京都コンサートホール大ホールで開催される「第1回エルサレム・ユース・コーラス交流フェスティバルin京都〜"We Love Peace"/世界に平和を〜」です。ご期待ください。

【参考】
YMCA・エルサレム・ユース・コーラス日本招聘プロジェクトURL
http://ymca-jyc.jimdo.com/
京都公演の案内
http://ymca-jyc.jimdo.com/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85-1/%E5%85%AC%E6%BC%94%E8%A9%B3%E7%B4%B0/
京都公演のチラシ(高校生以下入場無料となる入場整理券付き)
http://kyotodansei.music.coocan.jp/Jelusalem_r2.pdf

 
 

MENU

2015.8.04
専門学科体験セミナー
2015.8.09
3年第2回全統マーク模試
2015.8.17
3年夏季補習(~21日) 
2015.8.18
就職面接指導Ⅱ
2015.8.20
農ク近連大会(~21日)
2015.8.23
全統高2模試
2015.8.27
始業式 大掃除 
2015.8.28
就職模擬面接(~9/1)