オリンピック・パラリンピック教育の一環として、10月29日(土)は本校男子バスケットボール部への車いすバスケットボール講習会、30日(日)に府民総体オープニングフェスティバルの一行事である車いすバスケット体験教室に、本校部員が補助員として参加しました。
29日(土)の講習会では、車いすの操作の指導を受けゲームを行いました。ルールはドリブルの行い方が違う程度で、その他はバスケットボールのルールとほぼ同じです。バスケット部員はいつもと違う車いすの操作に四苦八苦しながらも楽しく取り組んでいました。
30日(日)は体験教室の補助員として、参加者へのアドバイスを積極的に行っていました。
 | |  |
車いす操作を教えてもらいました
| | 車いすでのドリブル練習
|
 | |  |
シュート練習 | | 講習会参加者へのアドバイスをしました |