緑豊かなゆとりある環境を整備した施設


 環境と共生し、うるおいのある教育環境をつくります。


 

 嵯峨野高校:茶室
 
 旧嵯峨野高等女学校時代の茶室を移築・改修したもので、主に茶道部が利用しています。 



   東舞鶴高校:緑化景観整備

 緑化景観整備により、ベンチなどを設けた憩いの場を創出しました。 



 

 聾学校:ふれあいの森吊橋
 

 聾学校:ふれあいの森芝生グラウンド

 小川沿いにつり橋(上)や芝生グラウンド(右)、観鳥小屋等を設け、自然と親しめる環境をつくりだしています。



   南山城養護学校:ふれあいの小径入口
 

 南山城養護学校:ふれあいの小径全景

 グラウンドの周囲に楽しい遊具を配慮し、遊歩道でつないでいます。
 地域の他校児童・生徒との交流にも活用されています




   洛東高校:玄関前
  
 第1回京都景観・まちづくり賞 優秀賞を受賞しました。
 舗装素材に浸水性ブロックを使用し、雨水を地下に浸透させています。
 ブロックの素材も、下水処理汚泥を再生したものです。
 

 洛東高校:食堂テラス

 食堂に隣接する中庭で、憩いの場になっています。


   山城高校:校舎外観
 
 口型の校舎の中庭には、芝生を養生し、京都府内の木材を利用したデッキを設け、生徒に憩いの場として活用されています。
 また、管理・教室棟の南面の屋根に最大10KWの発電が可能な太陽光パネルを設け、地下には、雨水をトイレの洗浄水として利用できるように貯水槽を整備するなど環境に配慮し、自然との共生を図った施設となっています。 

トップページに戻る