h28トピックス of 亀岡高校HP




DSC_1386.JPG DSC_1392.JPG

平成28年度3学期修了式

 3月17日(金)に、1年の締めくくりとなる平成28年度修了式を行いました。校長の式辞に続いて、教務部長、進路指導部長、生徒指導部長が話をしました。
終了式後の生徒会アピールでは、生徒会が日頃の活動を報告しました。(2017.3.23)

DSC_1386.JPG  DSC_1392.JPG

平成28年度3学期修了式

 3月17日(金)に、1年の締めくくりとなる平成28年度修了式を行いました。校長の式辞に続いて、教務部長、進路指導部長、生徒指導部長が話をしました。
終了式後の生徒会アピールでは、生徒会が日頃の活動を報告しました。(2017.3.23)

01.jpg 02.jpg 03.jpg

04.jpg 05.jpg 06.jpg

平成28年度第69回 卒業証書授与式

 3月1日(水)平成28年度第69回卒業証書授与式が行われました。春の日差しを感じる暖かな日に、普通科、数理科学科合わせて303名の3年生が亀岡高校を巣立っていきました。(2017.3.8)

01.jpg 02.jpg 03.jpg

3学期始業式・伝達表彰式

 1月10(火)に第3学期始業式を行いました。校長講話では、受験本番を迎える3年生への激励など、亀高生への思いがこもったものでした。
 始業式の後、全国高校駅伝競走大会公式ポスター・プログラムの原画として採用された、2年1組田村美咲さんの伝達表彰を行いました。田村さんは12月24日(土)京都市のハンナリーズアリーナにて行われた開会式で全国から集まった選手たちの前で表彰され、25日の毎日新聞にも大きく取り上げられました。(2017.1.17)

01.jpg 02.jpg 03.jpg

2学期終業式・伝達表彰式

 12月20日(火)に2学期終業式を行いました。校長講話の後、教務部長、進路指導部長、生徒指導部長が、成績や進路、冬休みの過ごし方について話をしました。
 伝達表彰式では、各大会で優秀な成績を収めた運動系部活動の生徒や、第33回京都府高等学校総合文化祭、ポスター原画コンクール最優秀賞を受賞した生徒などの表彰を行いました。
 また、生徒会によるトレッキングの表彰では、成績1位の2チームに賞状と記念品が贈られました。(2016.12.27)

02.jpg 03.jpg 01.jpg

第2回クリーンキャンペーン

 中間考査最終日の12日8日(木)に、第2回クリーンキャンペーンを行いました。クリーンキャンペーンは、亀岡高校の生徒会を中心に、部活動部員、有志の参加者が学校周辺地域を清掃する恒例行事です。
 今回、130名を超す生徒が参加しました。それぞれ、校舎内、南郷公園、亀岡駅周辺のゴミ拾いや落ち葉清掃などの美化活動に励み、たくさんのゴミが回収されました。(2016.12.27)

01.jpg 02.jpg 03.jpg

留学生報告会

 12月8日(木)に、夏休みを利用して海外へ留学した5人の2年生が1年生に向けて海外留学報告会を行いました。
 3名は「平成28年度官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」でネパール・オーストラリア・カナダへ、1名が京都府教育委員会「平成28年度エディンバラ語学研修補助事業」でスコットランドへ、1名が京都府サイエンスネットワーク校の生徒による科学的交流事業「アジアサイエンスワークショップ」参加でシンガポールへ行きました。
 報告会では、一人ひとりが留学した国で出会ったもの、留学中に学んだことや挫折を発表し、海外で学ぶことの醍醐味や魅力を伝えました。(2016.12.27)

01.jpg 02.jpg 03.jpg

保健委員会 レッドリボン運動

 生徒保健委員会の活動の一環として、亀高レッドリボン運動に取り組んでいます。
 エイズへの理解と支援の象徴であるレッドリボンや、エイズについての啓発ポスターを手作りしました。朝、校門前・昇降口で全校生徒や先生にリボンを手渡し、運動への参加を呼びかけました。(2016.12.26)

01.jpg 02.jpg 03.jpg

第2学年 薬物乱用防止教育講演会

 11月2日(水)、「薬物乱用防止の現状と対策」をテーマに、京都府南丹保健所、京都府薬物乱用防止指導員亀岡地区協議会の先生方の御協力を得て、『第2学年 薬物乱用防止教育講演会』を実施しました。前半では、薬物についての正しい知識や薬物依存の恐ろしさ、どんな場面で薬物を勧められるのか、そして万が一、薬物を勧められた時の断り方についてお話を聞きました。さらに後半では実際に「もし、あなたが薬物に誘われたら?」をテーマに、生徒会の本部役員と協議会の先生方とでロールプレイを行いました。言葉巧みに誘って来られる講師の先生方に対して、生徒たちは前半の講義で学習したことを生かし、きちんと薬物を断ることができました。演じた生徒も、またそれを見守る生徒たちも、楽しくそして真剣に学習することができました。薬物そして危険ドラッグの問題について、しっかりと学ぶことができました。(2016.12.1)

02.jpg 01.jpg

茶道資料館企画展「私の一碗」に美術・工芸専攻の取組と作品が出展されています。

 9月22日(木)から茶道資料館で開催されている企画展「私の一碗」に、本校美術・工芸専攻の2年生が実施している楽茶碗について学習する授業で制作した作品の一つが、京都府知事の「私の一碗」として紹介されています。
 今年で4年目となるこの取組は、毎年10月に亀岡在住の楽焼の窯元である佐々木松楽先生の指導の下、本格的な楽茶碗の制作の授業として行っています。
 名だたる名工の茶碗が展示されている中に、亀岡高校生の純粋無垢な茶碗が一緒に展示されています。(2016.11.8)


2014acbotan.jpg

01.jpg 02.jpg 03.jpg

美術・工芸専攻作品展を実施しました。(会場:ガレリアかめおか)

 9月17(土)・18日(日)、美術・工芸専攻の1年生から3年生の作品を展示しました。1年生は、自画像をテーマとした色彩構成の平面作品と静物画を、2年生は6月に実施したるり渓写生研修で制作した風景画を、3年生は油画、デザイン、立体、陶芸からそれぞれが選択した分野の作品を出展しました。400人近い来場があり、沢山の激励を頂きました。(2016.11.8)

2014acbotan.jpg

01.jpg 02 .jpg 03.JPG

第51回京都府高校ジュニア陸上競技対校選手権大会優勝!

 陸上競技部2年生、眞野航季君が10月9日(日)に西京極陸上競技場で行われた第51回京都府高校ジュニア陸上競技対校選手権大会の走り巾跳で、7m01の記録を打ち出し、見事優勝し京都府1位となりました。表彰台ではさわやかな表情でした。(2016.10.25)

01.jpg 02.jpg 03.jpg

1年生 喫煙防止教室


 10月12日(水)に南丹保健所、亀岡警察署の方を講師としてお招きし、喫煙防止教室を開催しました。依存症、副流煙の害、海外と日本のたばこ広告の違いなどを映像や模型も交えて学びました。
 また、喫煙は、薬物乱用や他の犯罪につながりやすく、法律で喫煙が禁止されているのは、未成年者を守るためだという意識を持つようになりました。たばこや薬物に自分が手を出さないこと、家族に卒煙をお願いしてみること、日本のたばこの規制が甘いことへの疑問など、生徒それぞれが自分の考えを持つことができました。(2016.10.14)

01.jpg 02.jpg 03.jpg 04.jpg


05.jpg 06.jpg 07.jpg 08.jpg

平成28年度 文化祭開催!「創れ 届け 僕たちの 情熱~Passione~」

 9月7日(水)から9日(金)の3日間、平成28年度亀岡高校文化祭が開催されました。
初日は吹奏楽部と有志の部活動とのオープニングパフォーマンスから始まり、書道部パフォーマンス、1年生の仮装パフォーマンス、2年生教室展示、3年生演劇、演劇部などの文科系クラブ発表と、勢いあるスタートを切りました。
3日間を通し、3年生はどのクラスも素晴らしい演劇を発表し、1年生の仮装パフォーマンス、2年生の教室を使った取組では各クラス個性が光る取組となっていました。
 また、茶道部のお茶席、華道部、ESS部、コミックアート部、数学研究部、写真部、合唱部、軽音楽部、書道部、演劇部などの文科系部活動の発表も日々の練習の成果が感じられるものでした。 リラクゼーション講座などPTAの企画も盛況でした。(2016.10.7)

07.JPG 05.JPG 04.JPG

2学期始業式・伝達表彰・留学生報告会

 8月26日(金)に、2学期始業式を行いました。
始業式の後は、全国高等学校総合文化祭に京都府代表として出品した美術・工芸専攻3年生2名の表彰を行いました。また、夏季休業中に海外の研修等に参加した5名の報告会を行いました。代表生徒が体験を通して学んだことや気付いたことを語ってくれました。2016.8.31

01.jpg 02.jpg 03.jpg

1学期終業式・伝達表彰・留学生壮行会

 7月20日(水)に、1学期終業式を行いました。校長講和に続き、1学期を無事に終え各学年ごとに、目標とすべき時間の使い方や過ごし方について、教務部長、進路指導部長、総務企画部長、生徒指導部長からお話をいたしました。
 終業式の後、伝達表彰ではインターハイ予選や京都総体で優秀な成績を収めたクラブの表彰を行いました。美術分野での全国大会にあたる、全国高等学校総合文化祭に京都府代表として出品する、美術・工芸専攻3年生2名の表彰も行いました。
 また、夏季休業中に京都府等の代表として、海外へ留学する2年生5名の生徒の壮行会を行いました。貴重な体験を通して、海外の文化を学びたいと一人一人が全校生徒の前で、決意を語ってくれました。2016.7.28

01.jpg 02.jpg 03.jpg

男子ソフトテニス部 インターハイ予選結果報告


 5月14日(土)、21日(土)にインターハイ個人戦北西ブロック予選と、京都総体兼、インターハイ団体戦南部予選に出場しました。団体戦と、個人戦は3ペア、6月4日(土)、5日(日)の府下大会へ出場がきまりました。
 府下大会では、惜しくも近畿大会への出場はかないませんでしたが、この大会で学んだことを生かし次の大会へ臨みます。
府下大会を終え3年生が引退し、今後は2年生を中心とした新体制で活動していきます。今後とも亀岡高校男子ソフトテニス部をよろしくお願いいたします。2016.6.28

01.jpg 02.jpg 03.jpg

トビタテ!留学JAPAN壮行会&研修会【西日本編】


 6月18日(土)に、平成28年度官民共同海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム【高校生コース】~に参加する生徒たちの壮行会及び研修会が、神戸で開かれました。それぞれの夢や希望を大いに語り合い、お互いに刺激を受け合って、留学への目的をあらたにした一日となりました。2016.6.24

     01.jpg

海外留学


 今年の夏休みは、5人の2年生が世界各地に留学し、亀高生が世界へはばたきます。渡航生は「平成28年度官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」でネパール・オーストラリア・カナダへ、京都府教育委員会「平成28年度エディンバラ語学研修補助事業」でスコットランドへ、京都府サイエンスネットワーク校の生徒による科学的交流事業「アジアサイエンスワークショップ」参加でシンガポールです。2016.6.22

01.jpg 02.jpg 03.jpg

第1回『京都サイエンスフェスタ』に出場!!


 6月12日(日)にサイエンス系統の専門学科を持つ京都府立高校生500名超が一堂に会して研究発表する「第1回京都サイエンスフェスタ」が京都大学で開催されました。本校数理科学科の1年生と2年生は聴衆として、3年生は10名が発表者としてフェスタに参加しました。高校生の発表とはいえ、それぞれに工夫がこらされており、レベルの高い内容でした。本校3年生は、「暗号の秘密!」(数学分野)と「亀岡の霧Ⅱ」(地学分野)の2班が発表しました。これを機会にサイエンスへの興味関心をより深く育んでくれることを願っています。2年生の岡哲也くんと内堀優香さんが、司会者として素晴らしい役割を果たしてくれました。2016.6.17

02.jpg 01.jpg 03.jpg

剣道部、インターハイ予選の結果


 剣道部が、6月4日(土)、5日(日)に、京都市武道センターで行われたインターハイ・近畿大会予選に出場しました。
 男子団体はベスト16まで勝ち上がりましたが、優勝した久御山高校に敗れ、近畿大会出場はなりませんでした。府の大会では3大会連続のベスト16ですが、近畿大会出場という目標を達成できず非常に悔しい思いをしました。
女子団体は一年ぶりに大会に出場できました。一年生の初心者も含め善戦しましたが、勝利はなりませんでした。
男女個人は、シード校の選手相手に延長に持ち込むなど善戦しましたが、残念ながら勝ち上がることはできませんでした。
この大会をもって三年生は引退し、新チームがスタートします。これからも応援よろしくお願いします。2016.6.10

      01.jpg

性教育講演会

 6月2日(木)に、第1学年を対象に『性教育講演会』が、本校格技場で行われました。きむら診療所から助産師の木村和子先生と所長の木村茂先生を講師にお招きし、「性の話あれこれ」という演題で「性」について分かりやすくお話をしていただきました。成長過程にある生徒達にとって、将来どんな大人になりたいか?「生き方」についても考えるヒントをいただいた貴重な講演会でした。2016.6.10


     01.jpg

平成28年熊本地震災害義援金の募金活動

 5月9日(月)~20日(金)の間、生徒会の呼びかけで、平成28年熊本地震災害義援金の募金活動を行いました。生徒達はもちろん、学校全体で寄付を募ったところ、約4万円もの寄付が集まりました。募金活動終了後には、生徒を代表して生徒会長が赤十字社に送金しました。一刻も早い 被災地の復興を願っています。216.6.10

01.jpg 02.jpg 03.jpg

春期卓球選手権大会 (インターハイ市部一次予選) 善戦しました。

 5月3日、4日、1年生を交えた初めての公式戦が府立体育館にて行われ、男女学校対抗(団体戦)と、個人戦に部員13名が出場しました。今年は女子の部員も増え、団体戦にも出場できました。また、1年生の部員が活躍しました。今後ともご声援よろしくお願いします。
3日の結果:男子団体戦:リーグ戦(1勝2敗)、女子団体戦:リーグ戦(1勝2敗)
4日の結果:男子ダブルス(3勝4敗)、男子シングルス(3勝8敗)、
女子ダブルス(1勝5敗)、女子シングルス(1勝5敗) 2016.5.12

01.jpg 02.jpg 03.jpg

数理科学科 1年生スマート研修

 4月14日(木)、15日(金)に1泊2日の日程で数理科学科1年生のスマート研修を実施しました。初日のSP-ring-8及びSACLAの施設見学では、巨大な実験装置や最先端の研究の説明に真剣な表情で聞き入っていました。また、夜は天候にも恵まれ、西はりま天文台の世界最大の公開望遠鏡「なゆた」で月や木星、北極星などを観察しました。天体の美しさもさることながら、巨大な望遠鏡にも歓声が上がっていました。2日目の兵庫県立大学の研究室見学では、大学の先生や先輩から研究や大学生活についての説明を受け、研究の意義やおもしろさに触れることができました。2日間の研修で科学に対する興味、関心を深めただけでなく、クラスの結束も強くなりました。(2016.5.11)

01.jpg 02.jpg 03.jpg

部活動激励会


 4月21日(木)にインターハイ予選、京都総体に向けて体育系クラブを激励する、部活動激励会を行いました。雨が降る中、吹奏楽部のマーチングの演奏に合わせて、運動系クラブの生徒たちは元気良く中庭を行進し、各クラブの主将が大会に向けて決意表明を行いました。(2016.5.6)

01.jpg 02.jpg 03.jpg

美術・工芸専攻 1年生 美術館研修

 4月14日(木)に、普通科美術・工芸専攻の1年生が授業の一環として、岡山県倉敷市の大原美術館へ行きました。普段学校では観ることのできない美術作品の数々を鑑賞し、芸術の奥深さや美しさに触れる機会となりました。(2016.5.6)

03.jpg 02.jpg 04.jpg

01.jpg 05.jpg

始業式・入学式の様子

 4月8日(金) 平成28年度のスタートを切る、始業式・離着任式を挙行しました。田中前校長先生をはじめ12人の先生が転退職され、井木副校長先生をはじめ12名の先生をお迎えしました。御転勤、御退職された先生方には長い間お世話になり、どうもありがとうございました。
 同じ日の午後に、平成28年度入学式を挙行しました。普通科269名、数理科学科34名、合計303名の生徒たちが元気に入学しました。(2016.5.6)

龍池01.jpg 龍池02.jpg 龍池03.jpg

剣道部男子 第7回龍池・今堀杯で3位入賞

 剣道部が、4月10日(日)に大谷高校で行われた龍池・今堀杯に出場しました。
男子Aは、午前中の予選リーグは内容がよくありませんでしたが、徐々に調子を上げ、3位入賞を果たしました。特に、京都府3位で近畿選抜にも出場した嵯峨野高校に勝利したことは、大変大きな収穫でした。ただ、大事な所で勝ち切れなかったことは残念でた。
 女子及び男子Bも、収穫と課題が混在した内容でした。今回学んだことを糧に今後もがんばります。
〈試合結果〉
男子A
予選リーグ
1-0 彦根翔陽 ○    1-0 洛星B ○   一位通過
決勝トーナメント
3-1 東大津 ○   2(4)-2(3) 嵯峨野A ○ ※括弧内は取得本数
0-3 桂 ●  三位入賞
女子(北桑田高校と合同)
  予選リーグ
  0-3 北嵯峨 ●   2-1 膳所 ○  二位敗退

福井01.jpg 福井02.jpg 福井03.jpg

剣道部 福井県高体連剣道部強化錬成会に参加

 剣道部が、毎年恒例となっている福井県高体連剣道部強化錬成会に参加しました。
 近県のみならず、石川・富山・静岡など普段は試合できない県の学校とも多く試合をすることができ、大変貴重な経験になりました。剣道だけでなく、集団行動の面でも課題が多く見つかった遠征でした。礼儀・マナーの面でも応援していただけるチームを目指してがんばります。今年度も亀高剣道部をよろしくお願いします。

春季剣道錬成大会01.jpg 春季剣道錬成大会02.jpg 春季剣道錬成大会03.jpg

剣道部 亀岡春季剣道錬成大会を開催

 本校剣道部が主催する「亀岡春季剣道錬成大会」が、3月26日(土)に亀岡運動公園体育館で開催されました。本年度は京都、大阪、兵庫、滋賀、奈良など近隣府県をはじめ、遠くは福井、静岡からも御参加いただき、70校、620名の参加は過去最多となりました。
 また、亀岡市内の東輝・亀岡・育親の各中学校からも御参加いただきました。大規模な錬成会を運営することで、生徒は大きなやりがいを感じることができました。
 運営に当たっては近隣校の剣道部にも御協力いただき、スムーズに運営することができました。今後も亀高剣道部をよろしくお願いいたします。