7月29日(土)及び30日(日)、宮津市島崎公園前面海域において、第19回全国水産・海洋高等学校カッターレース大会が開催されました。
予選レースは、愛知県立三谷水産高等学校及び熊本県立天草拓心高等学校と対戦し、本校が第1位で準々決勝に進みました。
準々決勝レースでは、愛知県立三谷水産高等学校及び島根県立浜田水産高等学校と対戦し、本校が第1位で準決勝戦に進みました。
準決勝レースは、新潟県立海洋高等学校及び熊本県立天草拓心高等学校と対戦し、本校が第1位で決勝戦に進みました。
決勝レースは、島根県立浜田水産高等学校及び東京都立大島海洋国際高等学校と対戦し、本校が優勝することができました。
本大会は、本校が主管校ということもあり、宮津市様を始め、地元企業の皆様の温かい御支援や力強い御声援をいただきました。また、PTA役員の皆様による物品販売、野球部を中心とした盛大な応援、ボランティアスタッフとして参加した延べ約200名の本校生徒の活躍等も含め、大会運営に際して多くの皆様に御尽力いただき、素晴らしい大会にすることができました。本当にありがとうございました。

開会式(選手宣誓 本校主将 坪倉 諒(3年・網野中学出身)) 予選レース(本校は手前)

準決勝レース(本校は手前) 決勝レース(本校は手前)
丹後海陸交通株式会社様には、選手の乗艇場所として宮津桟橋をお借りしただけでなく、海側からも応援できるよう、「かもめ11号」を無料で運航していただきました。

野球部員が中心となって、すべてのレースの応援を行い、大会を盛り上げました。

優勝チームの櫂立て

応援をありがとうございました!次は3連覇を目指して頑張ります!