5月14日(金)令和3年度生徒総会を、生徒会役員が放送で行いました。
令和2年度決算報告と令和3年度予算案を、生徒会会計が提案し、生徒会会計監査が監査報告し、それぞれが承認されました。
本来であれば、体育館で行いますが、今年は、昨年に引き続き、緊急事態宣言延長のため、生徒は、各HR教室で放送により総会を実施しました。
最後に、生徒指導部長より、列車でのマナー、釣りに行く際のマナー、について講話がありました。
生徒会副会長 菅野君による開会のあいさつ(司会は、生徒会役員 秀島君)

生徒会会計、木村君による提案
生徒指導部長 川﨑先生による話