Now Loading...

Now Loading...

学校生活

 

令和5年4月12日(水)、新入生に向けて部活動紹介を実施しました。生徒会長の挨拶と生徒会役員の紹介の後、29の各部の先輩達が一生懸命自分達の活動や部の魅力を伝えました。

部活動紹介に続き、4月12日(水)・13日(木)・14日(金)の3日間、新1年生は各自希望する部活動を体験し、入部手続きののち部活動に本格参加します。

城陽高校では、新入生全員が部活動に加入します。

 
 
 
 

令和5年3月1日(水)、春の訪れが感じられる爽やかな青空の下、第49回卒業証書授与式を挙行しました。

卒業生から、卒業記念品としてピロティーの掲示板の贈呈がありました。

代表生徒からの答辞では、城陽高校での3年間を振り返り、コロナ禍の3年間で様々な思いを抱えながらも、困難を乗り越え今日を迎えられた事への感謝と、ともに過ごした友たちとの思い出が述べられ、卒業生達の高校生活での心身の成長が感じられました。

城陽高校での3年間の思い出を抱き、255名の卒業生が新しい希望に向かって巣立っていきました。


DSC03565 1s.jpg

IMG_0533 2s.jpg

DSC03583 3s.jpgIMG_0562 4s.jpgDSC03612 5s.jpgIMG_0583 6s.jpgDSC03625 7s.jpgDSC_0252 8s.jpgDSC03638 9s.jpgIMG_0655 10s.jpgIMG_0662 11s.jpgIMG_0669 12s.jpgIMG_0681 13s.jpg

 
 
 
 

令和5年2月9日(木)、京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)にて3年ぶりのロードレース大会を開催しました。

保健体育科の持久走授業の集大成として、これまで培った力を発揮する場とし、完走することを前提に達成感・充実感を味わうことを目的とする学校行事です。今年度は、在校生全員が経験したことがない状況での開催となりましたが、授業にて十分な準備を行った上で取り組みました。

開会式・選手宣誓・ウォーミングアップを陸上競技場で行い、太陽が丘運動公園内から同公園の外周を反時計回りに周回し、男子は3周(15km)、女子は2周(10km)を走り、トップ集団は男子で49分台、女子で47分台を記録しました。好天に恵まれた中、全員最後まで諦めずに完走した生徒たちは、ゴールした達成感から自然と笑顔になった大会になりました。

また、クラブ員だった3年生も運営の補助員として参加し、学校で一丸となって取り組んだ行事となりました。

 
 

7時から朝食です。朝食会場からは良い景色を見ることができました。

221203_01.jpg

朝から元気です。朝食後は博多駅から新幹線に乗るために、博多駅に向かいます。

221203_02.jpg

11時40分ごろ、博多駅に到着。1時半まで班別で自由行動です。各々昼食をとったりお土産を買ったりと研修旅行最後の自由時間を楽しみました。

221203_03.jpg

14時15分の新幹線で博多から京都へ向かいます。

221203_04.jpg

研修旅行を最後の最後まで楽しみ尽くします。

221203_05.jpg

16:59分、新幹線が京都駅に到着。いい思い出作りが出来ました。研修旅行を経て、一

まわり成長して帰ってきました。皆、お疲れ様でした。

221203_06.jpg

 
 

七時に全員で朝食。今朝の朝食は和食です。

221202_01.jpg

8時、稲佐山観光ホテルを出発し、長崎原爆資料館に向かいます。

221202_02.jpg

9時30分:原爆資料館で被曝体験をした方から貴重なお話を聞かせて頂きました。皆、真剣に聞き入っていました。

221202_03.jpg

平和講演の後は原爆資料館を見学しました。講演の後なのでこちらでも皆、真剣に見学しました。

11時ごろから順番に班別行動です。予め自分達で決めていた長崎の名所を巡ります。

221202_04.jpg

新地中華街を散策中

221202_05.jpg

221202_06.jpg

17時半まで長崎市内散策を楽しんだ後、ホテルに戻りました。


19時ホテルで夕食。221202_07.jpgしっぽく料理を生徒用にアレンジしたものが提供されました。


 
 

7時から朝食

221201_01.jpg

8時半にホテルを出発し、ハウステンボスに向かいました。

221201_02.jpg

11時、ハウステンボスに到着

ハウステンボスでは90分の英語研修を受けました。

90分間の間、オールイングリッシュでネイティブスピーカーと園内を散策しました。

221201_03.jpg

そのあとは班ごとに園内を散策しました。アトラクションを楽しんだり、美味しい食事を楽しみました。

221201_04.jpg

221201_05.jpg

6時半までハウステンボスを満喫し、長崎での宿、稲佐山ホテルへと向かいます。

 
 


221130_01.jpg

京都駅に朝7時15分に集合し、新幹線で博多に向かいます。

221130_02.jpg

朝が早かったせいか、新幹線の中ではお喋りよりも睡眠を選んだ生徒が多かったです。

221130_03.jpg

11:30分博多に無事到着

221130_04.jpg

荷物を博多駅で預け、班ごとに分かれ、予め自分達で決めた観光地を回りました。

221130_05.jpg

17時頃に一度ホテルニューオータニにチェックインした後、バスでマリンワールドに向かいました.

221130_06.jpg

マリンワールドではショップで買い物を楽しんだり、普段見ることがない魚や生き物を見ることができました。

221130_07.jpg

本日のメインイベント、イルカショーをお弁当を食べながら楽しみました。

221130_09.jpg

イルカのショーに見入り過ぎてお弁当を食べる箸を止めている生徒が多くいました。

221130_10.jpg

マリンワールドを堪能し、20時頃にホテルに無事到着。

各自部屋に入り、22時に点呼を受けて就寝しました。おやすみなさい。

 
 

11月10日(水)のLHRの時間に、1年生を対象にSST研修を実施しました。

テーマは「日々の生活で使える!不安や緊張を和らげ、集中力を高めるトレーニング」です。

マインドフルネスの考え方を用い、自分の身体に注意を向けることで不安や緊張を和らげ、集中力を高めるスキルを学びました。ゆったりしたBGMが流れる中、副担任の先生のガイドで、自分の体温を感じたり深呼吸による身体の変化を感じるという体験をしました。自分のワクワク・ほっこりアイテムを考えるポジティブ心理学も実践し、充実した時間となりました。

 

生徒の感想文より・・・

・授業前と比べて、心身が和らいだ気がした。

・ちゃんと自分の温かさを感じ、生きているんだなと実感した。

そして目をつぶると自然と感動して、涙が出そうになった。

・心も身体もぽかぽか温かくなった。

・誰でも不安を感じることや不安を感じること=弱い人間ではないと分かって安心した。

・不安アンケートやポジティブ心理学の共有で、人それぞれ感覚が違うことが分かった。

・歌詞のない音楽を聴くとこんなにリラックスできるんだと分かった。

・自分のほっこりするものを改めて感じられた。

・今日習ったことを寝る前や、試験前に試してみたい。

・集中力がない時は、今日のようにゆっくり深呼吸して気持ちを整えたい。

・それぞれの五感を大切にしようと思った。

・自分の好きなことや物を使って、不安を和らげていきたい。

 
 
 
 

令和4年10月26日(水)、第51回体育祭を開催しました。爽やかな秋晴れの空の下、3年ぶりに1日体制で実施することができました。マスクの着用や密を避けた座席での応援などはありましたが、生徒たちの白熱した競技と拍手の応援によって大変盛り上がりました。

結果は次の通りです。

<ブロック総合> 優勝 黄ブロック

<クラス順位>

    1位        2位        3位

1年 1年1組・2組             1年6組

2年 2年6組      2年4組      2年3組

3年 3年5組・6組             3年7組 


IMG_6381.JPG

      【開会式】生徒全員で入場。晴天に恵まれ晴れやかな雰囲気で始まりました。

IMG_6389.JPG      【開会式】選手宣誓。ルールを遵守し、正々堂々と競技に取り組む事を宣誓しました。

大縄1年HP用.jpg      【大縄跳び】一年生

大縄2年HP用.jpg      【大縄跳び】二年生

大縄3年HP用.jpg      【大縄跳び】三年生 1位の3年7組は2回挑戦し、合計96回でした。


台風の目 全体HP用.jpg

      【台風の目】チーム全体が心を一つにしてゴールを目指します。

      台風の目 青HP用.jpg台風の目 黄HP用.jpg

台風の目 赤ゴール.jpg      【台風の目】競技の後は、各色が一つとなりお互いの健闘を拍手でたたえ合いました。


玉入れ 青HP用.jpg玉入れ 黄HP用.jpg玉入れ 赤HP用.jpg      【玉入れ】学年ごとに取り組み、各色の合計で勝敗を決めました。


城陽体操.jpg      【城陽体操】


体育Ⅱ 1.jpg体育Ⅱ 2.jpg      【3年スポーツⅡ選択者演技】


綱引き 黄.jpg綱引き 青.jpg綱引き 赤2.jpgのサムネイル画像      【綱引き】今年はどのチームも接戦で白熱した戦いでした。


IMG_1245 s.jpg色別2 s.jpg      【ブロック対抗リレー】学年を超えたバトンパスで勝利を目指します。


クラス対抗s.jpg      【クラス対抗リレー】二年生

クラス対抗1年s.jpg      【クラス対抗リレー】一年生

クラス対抗3年s.jpgクラス対抗3年.jpg      【クラス対抗リレー】三年生 プログラム最後の競技とあり、応援席の生徒も拍手で応援しました。


 
 
 
 

令和4年10月1日(土)1年生土曜教室の一環として、京都産業大学キャンパスツアーを実施しました。
大学到着後、まずは大学全体の説明や現代社会学部教授による模擬講義などを受講しました。将来自分が大学で学ぶイメージを膨らませながら、目を輝かせて聞き入っていました。

その後は小グループに分かれ、学生の案内によるキャンパスツアーです。
大きな図書館や講義室を見学させていただいたり、大学生に交じって昼食を取ったり施設を実際に体験しました。普段の土曜教室とは一味違い、大学への進学意識を高め、学習意欲を向上させるよい機会となりました。