学校の様子

いのちの学習

 5年生は、助産師さんによる出前授業を行いました。子どもたちは、赤ちゃん人形をとても大事そうに抱っこしたり、自然と優しい笑顔になったりと、命の重みを感じている様子でした。自分も相手も大事にできる人に...
学校の様子

習字教室

 3年生は、地域の方に習字を教えていただきました。穂先の向きや筆の運び方、文字の形などを意識して、自分の名前の一文字を書きました。子どもたちは、出来栄えにとても満足そうでした。
未分類

いのちの学習

 5年生では、助産師さんによる出前授業を行いました。子どもたちは、赤ちゃん人形をとても大事そうに抱っこしたり、自然と優しい笑顔になったりと、命の重みを感じている様子でした。自分も相手も大事にできる人...
学校の様子

スポーツ交流

 5・6年生は、宮津天橋高等学校加悦谷学舎アスリートコースの3年生の皆さんと、スポーツをとおした交流をしました。様々な道具を使った、陸上競技や球技などをする上で基礎となる...
令和5年度 学力充実だより

のびのび石川っこ(R5 2学期号)ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました