フィジカルプログラム


3月4日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

 今回のプログラムは、ドイツ人の同志社大学准教授ベテイーナ・ギルデンハルトさんを招いてドイツ語で自己紹介をした後、一緒にプログラムを受けながら国際交流をすることができました。
 また、1期生にとって6年間最後のフィジカルプログラムでした。指導者の田附氏と脇村氏から6年間を振り返り温かい言葉をいただきました。
 このプログラムで学んだことを今後も活かし、さらに成長してくれることを楽しみにしています。

   


2月18日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

 今回のプログラムにテレビ取材が入りました。
 インタビューの様子や練習風景は、2月26日(月)19:30から20:00にKBS京都「京都あかでみー」で放送予定です。
 寒い中でのプログラムでしたが、きっずたちは終始、積極的にトレーニングに取り組むことができました。

   

    


1月14日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

 ボールを使った運動やリレーなど、積極的に取り組むことができました。また、今回はドーピング問題についてディスカッションも行いました。

    


12月17日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

 寒い中でも、元気に楽しく活動することができました。

      


11月19日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

 ボールを使用したトレーニングを中心に行いました。
 寒い中でのプログラムでしたが、きっずたちは終始、積極的にトレーニングに取り組むことができました。

  

  





10月22日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

 雨のため、グラウンドではなく盤上館でプログラムを実施、また大風接近のため1~3期生のプログラムは中止となり、4~6期生のみ行いました。
 ボールゲームや車いすリレーなど、楽しく取り組むことができました。

  


9月24日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

1~3期生はボールやタイヤチューブを使用したトレーニング及び、ハンマー投げを行いました。
4~6期生はボールを使ったトレーニングやゴムハードルを使用したハードル走を行いました。
きっずたちは終始、意欲的にトレーニングに取り組むことができました。

 

 






8月13日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

1~3期生、4~6期生ともに、ボールやタイヤチューブを使用したトレーニングを行いました。
ボールゲームを中心としたプログラムを、きっずたちは一生懸命取り組むことができました。

  

  



7月30日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

1~3期生はボールやハードルを使用したトレーニングを行いました。
4~6期生はボールやリングを使用したトレーニングを行いました。炎天下の中でしたが、きっずたちは終始元気よく、活動することができました。

  

  



6月11日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

 4~6期生は縄跳び運動やボール、リングを使ったトレーニングを行いました。
 1~3期生はハンマー投げややり投げなど行いました。あまり触れることのない運動も、器用にこなしていました。

      



5月14日(日) 同志社大学 京田辺キャンパス

 ハードルを使ったジャンプトレーニングやボールゲーム等を行いました。とても暑い日でしたが、きっずたちは元気よく、積極的に活動することができました。

      



4月8日(土) 同志社大学 新町キャンパス

 京都きっず第6生認定証授与式の後、同志社大学で1~6期生そろってプログラムが行われました。6期生の自己紹介の後、1期生がリーダーとなり、しっかりと見本を見せながらボール運動に楽しく取り組むことができました。

    



平成28年度のフィジカルプログラムの様子について こちら