《低学年①》
『1 自転車に関する基本的事項①』
◎ 各部品の働きと使い方
◎ 主要部品の簡単な点検要領
『1 自転車に関する基本的事項②』
◎ 身体に合った大きさの自転車を選ぶ必要性と身体に合わない自転車の危険性
◎ 自分の身体に合った自転車の選び方と正しい乗車姿勢
『1 自転車に関する基本的事項③』
◎ 安全な場所での自転車乗車
《低学年②》
『2 自転車の正しい乗り方①』
◎ 正しい発進と停止の仕方
◎ 自転車の特性
『2 自転車の正しい乗り方②』
◎ 車道の正しい通行方法
『訂正版:自転車の正しい乗り方②』
『2 自転車の正しい乗り方③』
◎ 歩道の正しい通行方法
『2 自転車の正しい乗り方④』
◎ 自転車に乗る時のルール
◎ 安全な乗り方
《中高学年①》
『3 自転車に乗る時の基本①』
◎ 標識・標示の種類
『3 自転車に乗る時の基本②』
◎ 標識・標示の必要性
『3 自転車に乗る時の基本③』
◎ 歩道を通行する時の注意点
『訂正版:自転車に乗る時の基本③』
『3 自転車に乗る時の基本④』
◎ 交差点の右左折方法と安全確認の仕方
『3 自転車に乗る時の基本⑤』
◎ 道路の横断方法と安全確認
『3 自転車に乗る時の基本⑥』
◎ 雨天・夜間走行時の注意点と安全な乗り方 ①
『3 自転車に乗る時の基本⑦』
◎ 雨天・夜間走行時の注意点と安全な乗り方 ②
《中高学年②》
『4 自転車乗用時の様々な危険①』
◎ 故障による危険
『4 自転車乗用時の様々な危険②』
◎ 危険な乗り方
『4 自転車乗用時の様々な危険③』
◎ 信号機のある交差点の危険
◎ 信号機のない交差点の危険
『4 自転車乗用時の様々な危険④』
◎ 車の運転者からの見え方と危険回避
《全学年①》
『5 自転車事故①』
◎ 様々な場面での危険予測 ①
『5 自転車事故②』
◎ 様々な場面での危険予測 ②
『5 自転車事故③』
◎ 事故事例検討
『5 自転車事故④』
◎ 交通事故発生時の対応方法
《全学年②》
『6 自転車乗用時のモラルとマナー①』
◎ 歩行者の保護
◎ 迷惑行為の影響
『6 自転車乗用時のモラルとマナー②』
◎ ヒヤリ体験の発表
◎ 自転車を停める場所
【参考資料】
◇ 自転車専用通行帯と自転車道
◇ イラスト資料集①②③④⑤