マレーシア生徒とのお別れの様子

グローバル化が進む現代社会において、私たちは他国の文化を理解することに加えて、自らが国際社会の一員としてどのように生きていくのかという主体性を持つことが大切です。北稜高校では、様々な言語、文化、宗教、価値観をもつ人々とのコミュニケーションを通じて、グローバルな視野をもち、主体的に行動できる生徒の育成をめざしています。

本校では、学年・コースに関わらず、全校生徒が海外の高校生と交流するチャンスがあります。
コロナ禍以前では、一学年全体で、海外研修旅行でマレーシアを訪れており、Active Englishという話すことを中心とした選択授業にて、タイのおもてなしツアーやアメリカとのビデオ交換を行っていました。

 

学年全体がオーストラリアを訪れ、英語を母国語とするメリットを生かした様々な体験活動を実施します。現地の人々との交流を通して、コミュニケーションをとる楽しさを実感し、異なる文化を理解する態度を養います。

オーストラリアのクイーンズランド州の街の様子
 

マレーシアのクアラルンプールにある、テイラーズ・インターナショナル校と2006年に海外姉妹校提携を結び、交流を深めています。

◎ マレーシア・デイ

テイラーズ・インターナショナル校から生徒が北稜高校を訪れます。学校でのグループ交流、環境ツアー、両国文化のプレゼンテーションなど、英語を使って交流します。来年度は3年ぶりに本校を訪問される予定です。

「学校体験交流」交換プログラム

本校とテイラーズ・インターナショナル校から選抜された生徒が、お互いの学校の授業を体験するプログラムです。それぞれの生徒宅に約2週間ホームステイし、受け入れ国の文化を学びあいます。

2019年に来校された時の集合写真
来校時の校内ツアーの様子
 

タイのサラブリウィッタヤコム校とは交流校提携を結び、交流を深めています。

◎おもてなしツアー

サラブリウィッタヤコム校の生徒が本校を訪れた際、鞍馬寺や実相院など地域の名所を英語で案内する取り組みです。学校でのクラス交流も行いました。また、地元で野菜を収穫し調理をしたり、紙すきの体験をしたこともありました。令和3年度はオンラインで交流しました。交流内容は、学校紹介、歌のパフォーマンス、京都の観光名所紹介、お互いの食文化の紹介などです。今年度もオンラインでの交流を予定しています。

鞍馬寺入口での集合写真
オンライン交流の様子
 

ロシア、アメリカ、韓国、台湾などの高校生、近隣の大学の留学生との交流を盛んにおこなっています。

◎アメリカで日本語を学ぶ高校生と、アプリを使って英語と日本語で収録した動画の交換(令和2、3年度)

◎ロシアの高校生とのオンライン交流(令和2年度)

◎台湾の高校生とのオンライン交流(令和4年度)

上記のICTを活用した国際交流の取り組みが文部科学省のホームページに掲載されました。

今年度(令和4年度)は、以前から交流のあった京都産業大学の留学生との対面交流が3年ぶりに復活し、その様子をKBS京都にも取り上げていただきました。

ロシアの学生とのオンライン交流の様子
京都産業大学の留学生との交流の様子
台湾の高校生との交流の様子
 

◎京都精華大学長ウスビ・サコ氏による 「グローバル・スタディー講演」(令和2、3、4年度)
◎欧州連合出張授業ポルトガル大使館ディアゴ・マウリシオ氏による 「EUがあなたの学校にやってくる」(令和2年度)
◎京都精華大学清水貴夫氏と阿毛香絵氏による、高大連携授業 「アフリカの現代文化」(令和2年度)

ウスビ・サコ氏による講演の様子
EUによる講演の様子
京都精華大学による講義の様子
 

◎ マレーシア研修旅行

1学年全員が、多民族国家マレーシアを訪れていました。「交流」をテーマに、学校交流・ホームビジット(現地家庭訪問)・Brothers&Sisters(現地大学生との班別行動)など交流を中心にした体験活動を行いました。マレーシア研修旅行の事前学習として、一学年全員を対象としてマレー語講座を実施しました。マレーシア人の講師を招き、マレー語やマレーシアの文化について学ぶ機会になりました。

マレーシア現地でのキャンプの様子
現地学生とのお別れの様子
 

オーストラリア英語合宿

オーストラリアのケアンズの語学学校で英語を学ぶ10日間のプログラムです。2年生希望者を対象に実施しました。語学学校では、少人数クラスに分かれ、「生きた英語・使える英語」を徹底的に身につけました。

また、現地の高校を訪問し、授業の体験や交流も行いました。

平日の夜はホストファミリーと過ごし、休日にはグリーン島を訪れ、世界遺産グレートバリアリーフの美しい海でシュノーケリングなどの体験をしました。

語学学校での研修が修了したときの様子
現地学生との集合写真
 

◎令和3年度の国際交流

 • 6月  京都精華大学長ウスビ・サコ氏「グローバル・スタディー講演」
 •10/11月 アメリカ高校生オンラインビデオ交換
 •12月  タイ高校生とオンライン交流
 • 1月  中国高校生とオンライン交流 → 公益財団法人日中交流会館のホームページに活動が掲載されました。

◎令和2年度の国際交流

 •11月  欧州連合出張授業「EUがあなたの学校にやってくる」
 •11/3月 ロシア高校生とオンライン交流
 •10/11月 アメリカ高校生オンラインビデオ交換
 •12月  京都精華大学長ウスビ・サコ氏「グローバル・スタディー講演」
 •12月  京都精華大学高大連携授業「アフリカの現代文化」

◎令和元年度の国際交流

 • 4月  タイ交流校と北稜で交流
 • 6月  マレーシア姉妹校と北稜で交流+丹波自然運動公園で宿泊を伴う交流
 • 7月  マレーシア姉妹校へ派遣(2名)
 • 7月  ESS外国人インタビュー活動
 •7/8月 オーストラリア英語合宿(第2学年アドバンスコース希望者)
 •10月  タイ高校生と北稜で交流
 •10月  ロシア高校生と北稜で交流
 •10/12月 マレー語講座
 •11/12月 京都産業大学の留学生と北稜で交流 
 •12月  タイ姉妹校へ訪問(第2学年英語コース希望者)

◎平成30年度の国際交流

 • 7月  マレーシア姉妹校と北稜で交流+ゼミナールハウスで宿泊を伴う交流
 • 7月  マレーシア姉妹校へ2週間派遣(2名)
 • 7月  ESS外国人インタビュー活動
 •7/8月 オーストラリア英語合宿(第2学年アドバンスコース希望者)
 •10月  タイ高校生と北稜で交流
 •10月  ロシア高校生と北稜で交流
 •12月  香港高校生と北稜で交流
 •1/2月 マレーシア研修旅行(第1学年)3泊5日
 • 3月  ロシア派遣8日間(3名参加) 

 
 
Copyright (C) 京都府立北稜高等学校 All Rights Reserved.