このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
◆
京都府幼児教育センターホームページ
◆
人権教育室ホームページ
◆
教育庁庁舎の仮移転について
◆
京都府庁の外来駐車場の利用について
◆
令和2年度中学校卒業程度認定試験
◆
京都市立洛
(
きょうとしりつらく
)
友
(
ゆう
)
中学校
(
ちゅうがっこう
)
(
夜間
(
やかん
)
学級
(
がっきゅう
)
)
への
入学
(
にゅうがく
)
について
メニュー
トップページ
課題解決型学習(PBL)
未来の担い手育成プログラム研究校
質の高い学力の育成
児童生徒の学力等の状況
生徒指導の状況
いじめの防止・不登校児童生徒への支援
豊かな人間性の育成
家庭教育の支援・地域社会との連携
教科用図書
教員免許
人権教育室
京都府幼児教育センター
京都府教育委員会からの挑戦状
全国学力・学習状況調査結果
◆ 平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査結果(概要)について
京都府における結果の概要をお知らせします。
Ⅰ
概要
Ⅱ
教科に関する調査結果の概要
Ⅲ
質問紙調査結果の概要
Ⅳ
教科に関する特徴的な調査問題
Ⅴ 教育局別の状況
概要
正答数分布状況
質問紙調査
◆
平成31年度全国学力・学習状況調査の実施状況
◆ 平成30年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
京都府における結果の概要をお知らせします。
Ⅰ
概要
Ⅱ
教科に関する調査結果の概要
Ⅲ
質問紙調査結果の概要
Ⅳ
教科に関する特徴的な調査問題
Ⅴ 教育局別の状況
概要
正答数分布状況
質問紙調査
◆ 平成29年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
京都府における結果の概要をお知らせします。
Ⅰ
概要
Ⅱ
教科に関する調査結果の概要
Ⅲ
質問紙調査結果の概要
Ⅳ
教科に関する特徴的な調査問題
Ⅴ 教育局別の状況
概要
正答数分布状況
質問紙調査
◆ 平成28年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
京都府における結果の概要をお知らせします。
Ⅰ
概要
Ⅱ
教科に関する調査結果の概要
Ⅲ
質問紙調査結果の概要
Ⅳ
教科に関する特徴的な調査問題
Ⅴ 教育局別の状況
概要
正答数分布状況
質問紙調査
◆ 保護者のみなさんとともに
平成27年度児童生徒質問紙調査の結果から、保護者のみなさんに家庭で大切に
してほしいことを3つのポイントにまとめたリーフレットを作成しました。
【小学校版】
【中学校版】
◆ 平成27年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
京都府における結果の概要をお知らせします。
Ⅰ
概要
Ⅱ
教科に関する調査結果の概要(その1)
(その2)
Ⅲ
質問紙調査結果の概要
Ⅳ
教科に関する特徴的な調査問題
Ⅴ 教育局別の状況
概要
正答数分布状況(その1)
(その2)
質問紙調査
◆ 平成26年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
Ⅰ
実施概要(その1)
(その2)
Ⅱ
教科に関する調査結果
Ⅲ
児童生徒質問紙及び学校質問紙調査結果(その1)
(その2)
Ⅳ 教育局別の状況
概要
正答数分布状況
質問紙調査
◆ 平成25年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
Ⅰ
実施概要
Ⅱ
教科に関する調査結果
Ⅲ
児童生徒質問紙及び学校質問紙調査結果
◆ 平成24年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
Ⅰ
実施概要
Ⅱ
教科に関する調査結果(その1)
教科に関する調査結果(その2)
Ⅲ
児童生徒質問紙及び学校質問紙調査結果
◆ 平成22年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
Ⅰ
実施概要
Ⅱ
教科に関する調査結果
Ⅲ
児童生徒質問紙調査結果
◆
平成21年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
◆ 平成20年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
◆ 平成19年度全国学力・学習状況調査結果(概要)について
◆ 保護者のみなさんとともに
京都府教育委員会では、全国学力・学習状況調査の結果に基づき、保護者向けの啓発リーフレットを作成しました。
◆ 学校改善支援プラン
京の学力検討委員会(平成19年度設置)のまとめ「提言-質の高い学力を求めて-」を踏まえ、各学校が、全国学力・学習状況調査の結果を活用し、さらに授業改善を進めるための参考資料として「学校改善支援プラン」を作成しています。
(「学校の教育力の向上」のページへ)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project