このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Welcome to our FURUKAWA Elementary School
(ようこそ 古川小学校へ)
メニュー
トップページ
生きる力をはぐくむ歯・口の健康づくり推進事業
新型コロナウイルス関連情報
警報時の登下校について
学校長の部屋
学校沿革 校区概要
児童数・学級数
学校経営方針
めざす こども像
年間行事予定
学校だより
校歌
学年の部屋
1年生の部屋
2年生の部屋
3年生の部屋
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
たんぽぽの部屋
校時表
保健室
学校いじめ防止基本方針
古川小メッセージ動画
メール配信システム
来訪者
あなたは
人目です
基本情報
城陽市立古川小学校
〒610-0103
城陽市上津屋境端57番地
電話 0774-53-1500
FAX 0774-53-1634
E-mail
furukawa-es@kyoto-be.ne.jp
リンクリスト
検索
京都府教育委員会
城陽市教育委員会
城陽市役所
京都府総合教育センター
京都府山城教育局
北城陽中学校
城陽市立久津川小学校
城陽市立久世小学校
城陽市立深谷小学校
城陽市立寺田小学校
城陽市立寺田南小学校
城陽市立寺田西小学校
城陽市立今池小学校
城陽市立富野小学校
城陽市立青谷小学校
文部科学省 子どもの学び応援サイト
京都府教育委員会からの挑戦状 - 学校教育課
5年生の部屋
令和3年度5年生
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
5年生の部屋
平成31年度5年生
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/10/01
5年活動の様子
| by
サイト管理者
田植え体験
http://www.kyoto-be.ne.jp/furukawa-es/cms/index.php?key=jo3qw910y-47#_47
16:16
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
5年生の部屋
平成30年度5年生
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/03/18
5年生 ジャガイモ植え
| by
ftkt
6年生に向けて、畑の先生に教えていただきながらジャガイモを植えました。
12:47
2018/10/15
5年 林間学習に向けた学年集会
| by
ftkt
林間に向けて学年集会を開きました。各担当から取組の説明をしてもらいました。
11:56
2018/10/12
5年生 稲刈り体験
| by
ftkt
稲刈り体験をさせていただきました。たわわに実ったお米を一生懸命鎌を使って刈り取りました。
15:07
2018/10/02
5年生 授業風景
| by
ftkt
5年生は図工で顔を描く練習をしました。実物大の大きさを意識して、じっくりと観察して描く練習をしました。
11:56
2018/09/19
稲の観察
| by
ftkt
大きく育った稲の観察をしました。収穫が楽しみです。
10:11
2018/07/11
5年生 田んぼの観察
| by
ftkt
6月11日に植えた稲の観察をしてきました。ちょうど1ヶ月が経ったのでどれくらい育っているのか楽しみでした。約30㎝以上伸びていてしっかりと成長していました。
15:19
2018/06/14
5年生 プール開き
| by
ftkt
5年生もプール開きをしました。水慣れをした後、クロールがどれくらい泳げるか検定しました。
12:55
2018/06/11
5年生 田植え
| by
ftkt
5年生が田植えを体験させてもらいました。根っこの部分を5本ほど持って地中に植えていきました。初めてにしては、まっすぐ植えることができました。
14:59
2018/06/01
5年生 トウモロコシを植えました
| by
ftkt
中庭の畑にトウモロコシを植えました。畑の先生の指導の下、代表して5人に植えてもらいました。
10:25
2018/05/17
5年生 調理実習
| by
ftkt
ほうれん草を使った、おひたし作りに挑戦しました。ゆで汁が緑色になることに驚いたり、枝豆のような匂いがすると話したりするみんなでした。できあがったおひたしはとっても美味しかったです。
11:32
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
5年生の部屋
平成29年度5年生
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/05/01
5年生 田おこし見学
| by
ftkt
今年も総合的な学習の時間でお世話になる田んぼへ行かせていただき、「田おこし」の様子を見学しました。丁寧に説明していただいた後、5年生のみんなから質問をさせていただきそれにもしっかりと答えていただきました。
13:00
2018/03/07
5年生 じゃがいも植え
| by
ftkt
6年生に向けて、じゃがいもを植えました。そのための準備を畑の先生にしていただきました。土をふかふかになるまで柔らかくしていただきました。みんなで種芋を植えました。
13:30
2018/02/05
5年生 体育館での発表練習
| by
ftkt
6年生を送る会の合奏練習を体育館で実施しました。5年生が体育館へ楽器を運んだ後、ひな壇を組み立てました。そして、体育館での演奏です。みんな練習の成果を発揮して上手に演奏していました。
15:22
2018/01/12
5年生 音楽
| by
ftkt
「6年生を送る会」に向けて「ディズニーメドレー」のパート別練習に取り組んでいます。
最後にみんなで合わせました。
10:48
2017/10/27
5年生 調理実習2日目
| by
ftkt
10月27日(金)今日の調理実習のメニューは、おにぎり、みそ汁、餃子でした。それぞれが何を作るか分担し、手際よく作ることができました。新米で作ったおにぎりは、とっても美味しかったです。
14:05
2017/10/26
5年 調理実習1日目
| by
ftkt
10月26日(木)本当ならこの素晴らしい天気で、林間に出発しているはずでしたが、台風21号のため施設周辺の道路が通行できなくなり延期になってしまいました。5年生のみんなは、給食が準備できないため、昼に調理実習をして食べることになりました。1日目は、お好み焼きとおうどんです。粉から練って作るうどんに時間はかかってしまいましたが、なんとか作ることができました。お好み焼きはソースもかけて美味しくいただきました。明日は、先日収穫させて頂いた「新米」を使って調理実習を行います。
15:01
2017/10/19
京都ハンナリーズ来校
| by
ftkt
10月19日(木)京都ハンナリーズから2人の選手に来ていただき、バスケットボール体験をしました。準備運動として楽しめるボールを使った運動やおにごっこをしました。その後、シュートの練習をし、3チームに分かれて試合をしました。最後に、選手2人対5年生で対戦しました。プロの選手の凄さを身をもって経験することができました。
12:48
2017/10/18
稲刈り体験
| by
ftkt
10月18日に稲刈り体験をしました。春に植えた稲も黄金色に輝いていました。最初に、鎌を使っての稲の刈り方を教わりました。その後、稲を刈る人と刈った稲を運ぶ人とに別れ、作業を進めました。田んぼのぬかるみに足を取られる人もいましたが、約1時間ほどで綺麗に刈ることができました。
12:29
2017/10/06
林間学習説明会について
| by
ftkm
本日、林間学習保護者説明会を行いました。
多くの保護者のみなんさんにお集まりいただき、行うことができました。当日は、充実した活動ができるよう、準備していきたいと思います。
17:11
2017/10/05
稲の観察
| by
ftkt
10月5日総合的な学習の時間で取り組んでいる田んぼの
観察に行きました。
田んぼに着くと綺麗な黄金色になっている稲穂がたくさん
ありました。植えたときは、3~5本だったのが、一株20本
以上育っていました。一本の茎には80個以上のお米が育
っていました。来週には、刈り取りをさせていただく予定です。
12:47
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
5年生の部屋
平成28年度5年生
カテゴリ選択
学校行事
学年行事
地域行事
お知らせ
その他
連絡事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2016/06/16
田植え体験
| by
ftkt
6月16日(木)に、田植え体験をしました。
最初に、田んぼを使わせていただく狩野さんから、苗の植え方を教えて頂きました。
先に植えてある苗を目印に等間隔にまっすぐに植えること。移動する際は、ゆっくり
周りに気を付けながら動くこと。指の長さの深さまでしっかりと植えること。等を話して
いただきました。
その後、みんなが田んぼに入って、田植え体験を経験することができました。
植え終わった後、「楽しかった。」と話す子ども達でした。
11:45
2016/06/09
人権についての学習
| by
ftkt
6月9日(木)の5校時に体育館で「人権」について学習しました。
城陽市の人権擁護委員の7名の方々に授業をしていただきました。
「人権」について考える中で人にはいろいろな考え方があること。
困ったことがあっても、一人で抱え込まないこと。
自分だけのことを考えるのではなく、他の人のこと、生き物のことを考えていくことが大切なことを教わりました。
15:55
カテゴリ選択
学校行事
学年行事
地域行事
お知らせ
その他
連絡事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project