PTA会長挨拶


 こんにちは。平成22年度PTA会長の池田聡(いけだ・さとる)です。

 福知山高校PTA会員の皆様には、常日頃からPTA活動に御理解、御協力をいただき、ありがとうございます。

 私には2人の子がおり、上の子が幼稚園の時から何らかの形でTA活動に携わってきました。PTA活動で出会った皆様からは、広視野と相手を認める心の大切さをはじめ、夢と希望を持った生き方な、本当にたくさんの知恵と勇気を授かり、自分の成長にも役立てることができました。そして気がつけば下の子も高校3年生となり、PTA活動に携わることのできる最後の年となりました。

 私は、PTA活動とは、保護者の皆様や学校の先生方、そして地域の皆様を含めた多くの方々が、お互いの役割と責任を自覚し、福知山高校で学ぶ子どもたちの成長を見守るとともに、夢を実現できるようバックアップしていくことであると考えます。さらには、PTA会員のスキルアップにつながる場として、皆様が気軽に楽しく学校に集まることのできる環境づくりをめざし、活発な活動を行っていきたいと思います。

 同じ時代に、同じ地域で生活し、同じ学校のPTA会員として活動する偶然に感謝しつつ、PTA会員のかかわりの輪がさらに広がりますことを心から期待しております。

                         
                        

平成22年度福知山高校PTA会長   池 田  聡