7月 保健掲示物

蒸し暑い日が続いています。期末考査期間中も熱中症対策を忘れないでください。テスト勉強で睡眠不足、早く帰ることができるから水分を持ってこない、体育や部活動がないため水分を持ってこない等、熱中症発生のリスクはいつも以上に高くなっています。7月7日は七夕です。熱中症にならないように、新型コロナウイルスが早く収束するように、テストでよい点が取れるように短冊に願いをしたためました。

保健7月.jpg

本校では毎年、希望進路の実現に向けて、「進路の手引き」という冊子を作成しています。その冊子を使った学習として、6月2日(水)6限のLHRの時間に、3年生を大学・短大・看護学校と専門学校、就職の3分野に分けて、「進路手続き説明会」を行いました。6月からは専門学校の総合型選抜が本格的に始まります。進学分野ではエントリーシートや願書の書き方、今後提出することになる書類についての話を、就職分野では求人票の公開日や夏季休業中の取組日程などの話をしました。いよいよ希望進路の実現に向けての具体的な準備が始まります。

6月9日(水)6限のLHRの時間に、2年生が大学・短大・看護と専門学校、就職の3分野に分かれて、「進路の手引き」学習を行いました。希望進路の実現のためにはまず進学希望者は上級学校を知ることが大切です。進学実現に向けての心構えとともに、各上級学校でのオープンキャンパスへの参加を促すなど、多彩な進路情報について学習しました。就職分野では昨今の求人状況や本校の就職状況、就職に向けての心構えなどの学習をしました。希望進路の実現には、早め早めの準備・行動が大切であることを学習しました。

熱中症対策

6月に入り、毎日、暑さ指数(WBGT)を測定しています。測定した数値をわかりやすく伝えるために、掲示物を作成しました。2棟と3棟の2階渡り廊下と職員玄関2階の窓(グラウンド側)に暑さ指数のレベルを掲示しています。黄色は「警告」、オレンジ色は「厳重警戒」、赤色は「危険」となっています。暑さ指数(WBGT)を見ながら、適宜水分補給を行い、熱中症にならない体を作っていきましょう!

熱中症3.jpg 熱中症4.jpg

熱中症1.jpg 熱中症2.jpg

かぶと山駅清掃

5月24日(月)、3年生の丹鉄利用生徒がかぶと山駅の清掃を行いました。今回は落ち葉が多く落ちていましたが3年生がきれいに掃いてくれました。清掃を行ったことで1週間を気持ちよく迎えられそうです。毎日お世話になっているので感謝して利用したいと思います。

駅清掃1.png 駅清掃2.png

生徒総会

5月7日(金)生徒総会を行いました。緊急事態宣言下のため、全校で集まらず、各教室でのオンライン開催となりました。生徒会執行部からは今年度の方針と活動内容の報告、令和2年度生徒会会計報告、令和3年度生徒会会計予算案の報告を行いました。また、専門委員会からも今年度方針と活動内容の報告を行いました。それぞれが協力してよりよい学校生活になるよう、全校で考えるよい機会になりました。

最後に、生徒会執行部から学校祭のスローガンを「創造~創り想い送る~」に設定したことの報告を行いました。「そうぞう」をキーワードに、創造・想像・送像をイメージし、コロナ禍の中でもよいものを創り、発信することを全校で共有しました。

IMG_1916.JPG IMG_1920.JPG

令和3年度1学期の始業式を翌日に控えた4月7日、生徒会執行部のメンバーでかぶと山駅の清掃ボランティアを実施しました。駅周辺の道路と自転車置き場のごみや落ち葉を清掃しました。本校生徒も使用している公共の場所をきれいにすることで、少しでも地域社会に貢献できたことをうれしく思います。

IMG_0150.jpg