女子ソフトテニス部 新人大会(個人戦・団体戦)の結果を報告します。
2019年土京都府高等学校ソフトテニス選抜藍会個人戦
日付:令和元年10月29日(火) 会場:丹波自然運動公園テニスコート
【結果】
村上・山田ペア ベスト32
インドア予選免除獲得 磯井・高田ペア 2回戦敗退
由良・塩見ペア 初戦敗退
福井・平山ペア 初戦敗退
台風の影響で大会が延期となり、練習時間が大幅に設けられましたが近畿インドア大会出場は出来ず、残念な結果となりました。初めて府下大会に出場する選手もおり、府下大会の独特の雰囲気を自ら感じ次への一歩となってほしいと思います。南部との差は少しずつ埋まってきていますが、強豪校というイメージや彼女たち自身の試合経験のなさが勝敗に関わってきました。普段の練習から試合を意識してプレーし、自分たちの武器を磨けるよう精進します。
2019年度両丹高等学校ソフトテニス新人大会団体戦
日付:令和元年11月2日(土) 会場:東舞鶴公園テニスコート
【結果】
第2位で府下大会出場 メンバー:山田(城北中)村上(綾部中)磯井(日新中)宮﨑(城南中)
高田(和田中)由良(綾部中)塩見(綾部中)平山(青葉中)
予選トーナメント
綾部 ③-0 大江
決勝リーグ
綾部 ②-1 福知山
綾部 1-② 福知山成美
綾部 ②-1 西舞鶴
個人戦から4日後の大会でしたが、優勝を目指し練習してきました。しかし、成美戦では3番勝負となり点を取ったり取られたりと接戦となりましたが、こちらのミスが早くまた、インターハイ出場選手のボールテクニックに翻弄され負けてしましました。
2019年度京都府高等学校ソフトテニス新人大会団体戦
日付:令和元年11月9日(土) 会場:山城総合運動公園テニスコート
【結果】
綾部 ②-1 嵯峨野
綾部 1-② 西舞鶴
ベスト8がけで両丹予選の決勝リーグで対戦した西舞鶴との対戦は3番勝負となり、お互い1年生同士でした。序盤は優位にゲームを進めていたのですが、後半ミスが重なりファイナルで負けてしましました。
知っている学校、相手だからこそ非常に悔しく言葉も出ませんでした。しかし、キャプテンと副キャプテンからの「1年生に回した私たちの責任」「2年生が更に成長しこのメンバーでもう一度府下大会で戦いたい」という熱い言葉を胸にこれからの冬場の練習に臨みたいと思います。
チームとしてもまだまだ幼い部分もありますが、「勝ちたい」「強くなりたい」という気持ちを持ち続け精進していきます。