綾部高校お知らせメールです。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
◆1月行事予定
以下のリンクから御覧ください。
http://www.kyoto-be.ne.jp/ayabe-hs/cms/?page_id=209
◆感染防止対策について
関東一円を始め、全国で新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加しています。3学期始業にあたり、マスクの着用やこまめな手洗いや消毒をする等、いっそうの感染予防を徹底するよう今一度お子様に御指導をよろしくお願いします。また保護者の皆様におかれましても、体調管理には十分気をつけていただきますようお願いします。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。
◆12・1月行事予定
以下のリンクから御覧ください。
http://www.kyoto-be.ne.jp/ayabe-hs/cms/?page_id=209
◆短縮授業について
12月11日(金)~25日(金)は45分授業です。また、12月18日(金)からは午前中授業(45分授業)になります。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。
◆11・12月行事予定
以下のリンクから御覧ください。
http://www.kyoto-be.ne.jp/ayabe-hs/cms/?page_id=209
◆制服の衣替えについて
11月から冬期服装に移行します。
登下校を含め、原則ブレザー着用になります。
御家庭でもブレザーを忘れずに持って来るように御指導お願いします。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。
綾高祭に御来校いただいたみなさま、ありがとうございました。
◆9・10月行事予定
以下のリンクから御覧ください。
http://www.kyoto-be.ne.jp/ayabe-hs/cms/?page_id=209
◆学校公開について
10月3日(土)に学校公開を実施します。当日は授業公開を行いますので、ぜひ御参観ください。詳細はお子様を通じて配布された文書を御確認ください。
綾部高校お知らせメールです。
◆文化祭・体育祭について
9月1・2日に文化祭、3日に体育祭を実施します。万全の状態で臨むために、体調管理には十分気を付けるようお子様へのお声かけをお願いします。
日程等の詳細は、後日プログラムをお配りします。
なお、天候等により3日(木)に体育祭が実施することが困難であると予想される場合、体育祭を1日(火)もしくは2日(水)に実施することも想定しております。31日(月)12:00に判断し、綾部高校HPにてお知らせいたします。
今年度は新型コロナウイルス感染防止の観点から、学校祭期間中の御来校を在校生の保護者のみ(1家庭2名まで)とさせていただきます。来校される保護者の方は、後日学校からお配りする健康チェック票を持参して下さい。なお、当日は健康チェック票がない方は入場できません。
今年度は体育祭において、生徒の熱中症予防および感染症対策のため生徒用テントを増設することから、保護者席にはテント・イスを設置しません。各自で熱中症対策を十分にしていただき、御来場ください。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。
◆8・9月行事予定
以下のリンクからご覧ください。
◆PTA環境整備の予告
8月22日(土)午前8時30分より、学校内の草刈りを中心にグラウンド周辺の環境整備を計画いたしました。2学期が始まって間もなく学校祭が控えており、子どもたちに少しでもよい環境で行事や勉学に勤しんでもらいたいという思いで本部役員を中心に活動を計画いたしました。会員の皆様の参加もお待ちしております。詳しくは生徒を通じて要綱をお配りいたします。また、本校WEBページにPDF形式のものを掲載しますので御覧ください。
◆体調管理について
先日、府内の学校において生徒の新型コロナウイルス陽性が判明しました。マスクの着用やこまめな消毒をする等、感染予防を徹底するよう今一度お子様に御指導をよろしくお願いします。また保護者の皆様におかれましても、体調管理には十分気をつけていただきますようお願いします。
また、夏休み期間中も猛暑が予想されます。こまめな水分補給と休息を心がけるよう、お子様への御指導もよろしくお願いします。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。
◆7~9月行事予定
以下のリンクからご覧ください。
◆1学期期末考査について
今年度の1学期期末考査は、7月14日(火)~17日(金)に行います。1学期を締めくくる大切な考査ですので、しっかりと学習するよう、引き続きお子様へのお声かけをお願いします。
◆進路決定について
進路決定にあたり、3年生にとって大事な時期になりました。三者面談などをきっかけに、御家庭でも積極的に話をしていただければ幸いです。
特に今年は就職活動において、願書の受付や採用選考の時期が例年より大幅に変わっていますので、しっかりと情報収集するよう御家庭でも周知をお願いします。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。
◆1学期期末考査について
今年度の1学期期末考査は、7月14日(火)~17日(金)に行います。以下の行事予定とあわせて御確認ください。
◆6~9月行事予定
以下のリンクからご覧ください。
◆学校紹介動画について
綾部高校 THE MOVIEの2020年度版を公開しました。是非以下のリンクから御視聴ください。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。
◆6・7月行事予定
以下のリンクからご覧ください。
◆確認テストについて
6月8日(月)~10日(水)に確認テストがあります。御家庭でも学習するよう御指導ください。
◆PTAより
本年度のPTA総会は書面審議により行うことになりました。
各クラスの学級委員様には本年度のPTA予算案等の審議・承認を、その他の一般会員様にはクラスの学級委員に決議の委任をお願いいたします。
6月2日に配布いたしました文書に必要事項を御記入の上、学級担任に6月11日(木)までに御提出ください。
◆制服の衣替えについて
すでに生徒の皆さんにはお伝えしていますが、6月1日から夏季服装に移行しています。
指定ポロシャツまたは指定の長・半袖カッターシャツを着用。ベストの着用は自由。ブレザーは着用しないことになっています。
御協力お願いします。
気温が高くなり、汗をかきやすい時期になりました。こまめな水分補給を心がけるよう、お子様へお声かけください。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。
◆学校再開について
5月22日(金)まで登校日を設け、学校再開に向けての学習指導を行う学習指導期間を設定しています。
また、5月25日(月)から学校再開します。
学校再開後もお子様の体調の確認、毎朝の検温等の健康観察をお願いします。
発熱やせきなど感染が疑われる場合は無理に登校させず、居住地の保健所または専用相談窓口(075-414-4726 24時間対応)へ御相談ください。
これからの感染状況によっては急な予定変更もありえますので、こまめに学校WEBサイトを御確認ください。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。
◆自宅待機中の健康観察について
臨時休業中はお子様の体調に気遣い、毎朝の検温等の健康観察をお願いします。
発熱が続くなど感染が疑われる場合は、居住地の保健所または専用相談窓口(075-414-4726 24時間対応)へ御相談いただくとともに、学校へも御連絡ください。
◆臨時休業中の課題について
各教科から課題を配布していますので、しっかりと取り組むよう御指導お願いします。
既に配布された課題や、追加の課題は学校WEBサイトにて配信しますので、WEBサイトを毎日チェックするよう御指導お願いします。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。
[新入生保護者のみなさまへ]
入学おめでとうございます。今年1年よろしくお願いいたします。
◆令和2年度行事予定
以下のリンクからご覧ください。
◆お知らせメールについて
基本的に、全学年同じメールを配信します。
また、以下のリンクからメールの内容をご覧いただくことも可能です。
[2,3年生保護者のみなさまへ]
◆テストについて
13日に課題テストが実施されます。しっかり学習に取り組むよう、ご家庭での声かけをお願いします。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。 ※このメールは2,3年の保護者様にお送りしています。
今週の水曜日から1学期がスタートします。今年度もよろしくお願いいたします。
◆新学期当初について 8日は8:40から各クラスで、健康観察を行います。その後、始業式となります。正しい身だしなみで登校するよう、ご家庭でもご指導ください。 9日は入学式のため在校生は自宅学習となります。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。 ※このメールは1・2年の保護者様にお送りしています。
2/28(金) 卒業式 3/ 4(水) 学年末考査(3/4・5・9・10) 6(金) 中期選抜学力検査のため在校生立入禁止 11(水) 特別時間割(~3/13)、2年生公務員特別講座 13(金) 生徒自宅学習(~3/18)、1・2年進学特別講座(~17日) 19(木) 終業式
◆学年末考査について 3/4(水)から学年末考査が始まります。勉強に励むよう、御家庭でも御指導ください。 また、3/6(金)は中期選抜のため校内立入禁止ですので御注意ください。
◆考査後の授業について 3/11(水)、12(木)は特別時間割、3/13(金)~18(水)は生徒自宅学習となる予定です。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。 ※このメールは3年生の保護者様にお送りしています。
卒業証書授与式の御案内
◆卒業式について 開式は2月28日(金)午前9時30分を予定しています。 保護者の方は9時10分までに第一体育館に御入場ください。
◆警報が発令された場合 午前6時の段階で暴風警報等が発令された場合は、開式時間を繰り延べて実施します。 詳細はお子様に配付した文書またはホームページで御確認ください。
◆駐車場について (1)学校外の駐車はしないようお願いいたします。 (2)できる限り公共交通機関(バス・タクシー等)を御利用ください。自動車の場合は乗り合わせ等による御来校をお願いします。 (3)駐車にあたっては職員の指示に従ってください。前後の自動車との間をできるだけ詰めての駐車をお願いします。 (4)グラウンドに駐車していただく場合もあります。雨天時には自動車や着衣・靴等が汚れることがありますので御了承願います。
◆卒業式後について 開式9時30分、閉式は11時00分 を予定しています。その後、ホームルーム教室にて卒業生に卒業証書、卒業証明書をお渡しします。 ホームルーム教室には上履きが必要ですので御持参ください。
◆事務室より 卒業証明書は、卒業式当日に各人に1通ずつ配布します。 それ以上必要な場合や成績証明書等が必要な場合は、その理由とともに、受取希望の1週間前までに担任に申し出てください。 3/31までの発行は無料ですが、4/1以降は1通400円が必要になります。
◆その他 卒業証書授与式にふさわしい身だしなみで出席するよう御指導ください。頭髪への染色や刈り込み、編み込みなどを禁止しています。学校の指導に従えない時は、式典会場に入れないこともありますので御理解ください。
以上です。
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
綾部高校お知らせメールです。 終業式~1月中旬の予定をお知らせします。
12/20(金) 終業式、アートギャラリー(アスパ2階アカデミーホール、~21日) 23(月) 1・2年進学特別講座(~26日)、3年センター試験演習 25(水) 綾中学習ボランティア(~26日) 1 / 8(水) 始業式 9(木) 1・2年府立高校実力テスト冬休み課題テスト 10(金) 冬休み課題テスト、3年就職内定者ガイダンス(15:40~) 14(火) センター試験激励会(16:40) 15(水) 進研総合学力記述模試(2年)自動車学校入校説明会(第4回) 16(木) 2年公務員特別講座(16:40~)、自動車学校入校説明会(第4回) 17(金) 漢字検定 18(土) 大学入試センター試験(~19日)、進研総合学力記述模試(1.2年)
◆第23回綾高アートギャラリー 12/20・21の2日間、アスパ2階のアカデミーホールにて行います。日程は以下の通りです。
12/20(金) 10:00~17:00 ※14:00よりオープニングセレモニー 21(土) 10:00~15:00
ぜひ、会場へお越しいただき、文化部の生徒達の頑張りをご覧ください。
◆冬休みの心得 冬休み前に、生徒のみなさんに「冬休みの心得」を配布します。ぜひ、ご一読ください。
今年のお知らせメールは今回で最後です。お読みいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えください。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。 12月上旬の予定をお知らせします。
12/ 3(火) 2年修学旅行結団式(6限) 4(水) 2年修学旅行(~12/7)、1.3年期末考査① 5(木) 1.3年期末考査② 6(金) 1.3年期末考査③ 9(月) 1.3年期末考査④、2年代休 10(火) 短縮45分授業(~12/19)、自動車学校入校説明会③ 11(水) 2年学研基礎小論文模試、3年就職内定者ガイダンス④ 13(金) 2年公務員特別講座① 15(日) 全国高校伝統文化フェスティバル 16(月) 午前中授業(短縮45分)、1.2年特進GTEC、3年センター試験演習(~12/27) 17(火) 公務員ガイダンス(13:00) 20(金) 終業式、大掃除、運動部員集合、ボランティア清掃、アートギャラリー(10:00~17:00) 21(土) アートギャラリー(10:00~15:00)
綾部高校お知らせメールです。 11月の予定をお知らせします。
11/ 2(土) 3年進研駿台第3回マーク模試 6(水) 3年就職内定者ガイダンス②「電話対応講座」(15:40~17:00)、 2年志望理由書サポート講座特設ガイダンス(5・6限)、 2年進研総合学力テスト 8(金) 漢字検定 9(土) 1・2年進研総合学力テスト 12(火) 1年フロンティア学(特進・神戸大見学) 13(水) 2年志望理由書サポート講座① 15(金) 3年就職内定者ガイダンス③(15:40~) 16(土) 中丹地域五校交流会(9:30~14:30中丹支援) 18(月) 2年公務員ガイダンス②(15:45~16:45)、2年生修学旅行前検診(13:40~) 19(火) 同窓会講演会(第一体育館 5・6限)、2年部停(~11/28) 20(水) 2年志望理由書サポート講座② 22(金) 自動車学校入校説明会②
◆同窓会講演会について 11/19(火)に綾部高校生を対象とした講演会を行います。同窓生の皆様も、この機会にぜひご参加ください。場所は綾部高校第一体育館です。
◇11月8日(金)は月曜授業となっております。
◇2年生の期末考査は11/26~29日です。 ◆PTA講演会(11月30日(土)開催)について 既に配布しております「PTA文化教養委員会主催講演会」の参加票の締切日は11月15日(金)になっております。ぜひご参加ください。
綾部高校お知らせメールです。 10月の予定をお知らせします。
10/ 1(火) 指定校推薦保護者説明会②(19:00~)、部活動停止(~10/9) 2(水) 合同研修(1-6)駅伝前検診(13:40~) 3(木) 3年性教育講演会(3.4限) 5(土) 学校公開参観日 8(火) 中間考査(~10日) 12(土) 3年進研駿台第2回記述模試 15(火) 生徒会選挙(5限)、2年国公立AO入試ガイダンス(16:40~18:00) 16(水) 自動車学校入校説明会①、 1年スポーツ総合専攻合同研修(丹波自然運動公園~10/17) 19(土) 両丹高校駅伝 20(日) PTA研修旅行 23(水) 2年就職・公務員ガイダンス①(放課後)、1年オリパラ講演会(LHR) 24(木) 3年就職内定者ガイダンス①(放課後) 25(金) 1・2年スポ専ガイダンス(5・6限)、 3年国公立大学推薦入試模擬面接(16:40~18:30) 26(土) 河合塾第3回全統記述模試(全学年) 27(日) 中丹学校文化祭(大江町総合会館) 30(水) 防災訓練(6限)、3年進研駿台第3回マーク模試、2年実教就職公務員模試
※綾部高校お知らせメールでは自動車学校入校説明会が11日(金)となっておりましたが、16日(水)に変更になりましたのでご了承下さい。
綾部高校お知らせメールです。8月下旬から9月の予定をお知らせします。
8/29(木) 夏休み課題テスト(~8/30) 30(金) 指定校推薦申込(~9/10)
9/ 3(火) 文化祭(~9/4) 5(木) 体育祭 6(金) 体育祭予備日 7(土) 体育祭予備日 9(月) 看護系ガイダンス・3年公務員説明会・特別講座⑤(16:40~18:30) 10(火) センター試験出願説明会(16:40~)・就職模擬面接② 11(水) 就職試験激励会・3年東アカ看護医療模試②・2年特進綾部市京産大連携事業 12(木) 指定校推薦一覧発表②申込(~9/20)・1、2年スタディサポート・3年進研駿台マーク模試 13(金) 3年進研駿台マーク模試・3年東アカ看護医療模試② 15(土) 3年進研駿台マーク模試 16(月) 就職試験開始 18(水) 指定校推薦保護者説明会①(19:00~) 20(金) 1年命のがん教育(6限)・2年修学旅行、進路説明会(19:00~) 24(火) 綾部市立病院出前講座(16:40~) 25(水) 指定校選考会② 26(木) 3年国公立大学推薦入試ガイダンス(16:40~) 30(月) 学校公開代休(10/5(土)学校公開)
◆文化祭・体育祭について 9月3・4日に文化祭、5日に体育祭を実施します。万全の状態で臨むために、体調管理には十分気を付けるようお子様へのお声かけをお願いします。 また、天候等により5日(木)に体育祭が実施することが困難であると予想される場合、体育祭を3日(火)もしくは4日(水)に実施することも想定しております。 2日(月)12:00に判断し、綾部高校HPにてお知らせいたします。 日程等の詳細は後日、お子様を通じて配付いたしますプログラムで御確認ください。
綾部高校お知らせメールです。 8月中旬までの予定をお知らせいたします。
7/22(月) 夏季休業日(~8/27)・3年就職公務員模試③・夏期進学特別講座(~7/31) 28(日) 綾部市民病院ふれあい看護体験 29(月) 部活動体験ウィーク(~8/4)、就職応募先動向調査提出、3年就職説明会⑤・綾部市イングリッシュキャンプ 31(水) 3就職面談②(~8/6) 8/ 1(水) 四尾山キャンパス説明会(午前) 2(木) 四尾山キャンパス説明会(午前) 10(土) 府立学校統一業務休止日(~8/16) 19(月) 就職希望者登校日・就職応募先受験申込〆切 20(火) 3年就職選考会 ◆PTA環境整備の予告 8月24日(土)午前8時30分より、一時間半程度グラウンドの草刈りを中心に環境整備を行います。生徒たちが気持ちよく二学期を迎え、学校祭に取り組めるようご協力をお願いします。詳しくは生徒を通じて要綱をお配りいたします。また、本校webページにpdf形式のものを掲載しますのでご覧ください。
夏休み期間中も猛暑が予想されます。こまめな水分補給と休息を心がけるよう、お子様へのご指導をよろしくお願いします。
以上です。
綾部高校お知らせメールです。 6月中旬~7月中旬までの予定をお知らせいたします。
◆今後の主な予定 6/17(月) 3年就職特別講座③(15:40~) 19(水) 2年学研基礎小論文模試 20(木) 2年性教育講演会 24(月) 3年就職特別講座④(15:40~)、3年公務員特別講座④(16:40~) 26(水) 演劇講習会① 27(木) 部活動停止(考査前学習期間 7/8まで) 7/1 (月) 求人票受付開始 3(水) 2年生修学旅行説明会(6限) 4 (木) 期末考査① 5 (金) 期末考査② 8 (月) 期末考査③ 9 (火) 期末考査④、ボランティア清掃 10(水) 短縮45分授業(18日まで)、求人票公開①、3年就職説明会③、 薬物乱用防止教室、3年学研実践小論文模試② 12(金) 綾部市内企業見学申込受付、集団別集会 13(土) 3年進研総合学力記述模試、1・2年進研総合学力テスト
◆制服の衣替えについて すでに生徒の皆さんにはお伝えしていますが、6/4から夏季服装に移行しています。 指定ポロシャツまたは指定の長・半袖カッターシャツを着用。ベストの着用は自由。ブレザーは着用しないこととなっています。 ご協力お願いします。
◆PTAより 6/26(水)PTA本部役員会議 7/12(金)PTA本部役員・企画委員合同会議
気温が高くなり、汗をかきやすい時期になりました。こまめな水分補給を心がけるよう、お子様へお声かけください。
以上です。
2019/5/2号
綾部高校お知らせメールです。 5/18(土) 両丹総体 20(月) 両丹総体代休・部活動停止(考査前学習週間 5/28まで) 27(月) 中間考査① 28(火) 中間考査② 29(水) 中間考査③・PTA総会(四尾山キャンパス 19:00~) 31(金) 2年内科検診
6/1 (土) 英語検定 3 (月) 3年全員模試、3年就職面接マナー講座(15:40~)、3年就職説明会②・特別講座① 4 (火) 3年国公立大AO推薦ガイダンス(16:40~18:00) 5(水) 1年内科検診 6(木) 3年保護者進路説明会(19:00) 8 (土) 中丹通学圏府立高校説明会(午前:綾部会場 午後:舞鶴会場) 9 (日) 中丹通学圏府立高校説明会(午前:福知山会場) 10(月) 2年府立高校実力テスト、3年学研実践小論文模試 11(火) 3-6ゴルフ実習(福知山カントリー) 12(水) 2年進路分野別ガイダンス 14(金) 3年さんぽう看護医療模試、1年保護者進路説明会(19:00)、漢字検定①
◆PTA総会の御案内と出欠を配布しました。5月22日(水)までに担任を通じて提出してください。
◆中学生のお子様がいらっしゃる保護者の方へ 中学生対象の中丹通学圏府立高校説明会を行います。日程は以下の通りです。
綾部会場 (6/8) 中丹文化会館(9:30~12:00) 福知山会場(6/9) 福知山市厚生会館(9:30~12:00) 舞鶴会場 (6/8) 舞鶴市総合文化会館(14:00~16:30)
中間考査が近くなりました。学習につきましてご家庭でも御指導ください。
また、体調を崩しやすい季節ですので、体調管理についてもお子様への声かけをお願いいたします。
以上です。
2019/4/1号
【新1年生の保護者様】 綾部高校お知らせメールです。1年間よろしくお願いいたします。 年度当初の予定をお知らせします。
4/10(水) 1年府立高校実力テスト(2~4限)、眼科検診(5・6限) 11(木) LHR・写真/体位測定・歯科検診(~4/12) 12(金) 新入生歓迎集会、1-6研修前検診 19(金) 1年耳鼻科検診(5・6限)、部活動登録締切 22(月) 部活動集会(~4/26 部ごとに開催)、オーストラリア国際学校交流(~4/26) 23(火) 1-6一泊研修(~4/24 マリンピア) 25(木) 遠足 以上です。
2019/3/28号
【新2・3年生の保護者様】 綾部高校お知らせメールです。新年度もよろしくお願いいたします。 年度当初の予定をお知らせします。
4/ 8(月) 離着任式・始業式 9(火) 入学式のため自宅学習 10(水) 眼科検診(5・6限) 11(木) 春休み課題テスト、LHR・写真/体位測定・歯科検診(~4/12) 15(月) 面談旬間(~4/19 45分授業)、3年就職面談開始 16(火) 3年耳鼻科検診(5・6限) 22(月) オーストラリア国際学校交流(~4/26) 25(木) 2年芸術鑑賞、3年遠足 26(金) 3年内科検診(5・6限) 27(土) 河合第1回全統マーク模試(3年)
◆テストについて 11日に課題テストが実施されます。しっかり学習に取り組むよう、ご家庭での声かけをお願いします。
以上です。
2019/2/14号
【3年生の保護者様】
綾部高校お知らせメールです。
※このメールは3年生の保護者の方にお送りしています。
◆今後の主な予定
2/13(水) 3年生登校日(5・6限)
15(金) 前期選抜のため学校立入禁止
20(水) 3年生登校日(5・6限)
27(水) 3年生登校日(5・6限)
28(木) 卒業式予行
3/ 1(金) 卒業式
◆卒業式について
本年度の卒業式は3/1(金)午前9時30分より行います。詳細は別途文書にて御連絡します。
◆事務室より
卒業証明書は、卒業式当日に各人に1通ずつ配付します。
それ以上必要な場合、または成績証明書等が必要な場合は、その理由とともに、受取希望の1週間前までに担任に申し出てください。
3/31までの発行は無料ですが、4/1以降は1通400円が必要になります。
◆お願い(必ずお読みください)
①1・2年生に在学しているお子様がいるにもかかわらず、先ほど送信した「1・2年生保護者様宛メール」が届いていない方。
②3年に在学していない(1・2年の保護者様である)にもかかわらず、このメールが届いた方
①、②にいずれかに該当される保護者様は、このメールに返信でその旨を御連絡ください。
以上です。
【1・2年生の保護者様】
綾部高校お知らせメールです。
※このメールは1・2年生の保護者の方にお送りしています。
◆今後の主な予定
2/15(金) 前期選抜のため学校立入禁止
19(火) 2-6体育系研究発表会(京都テルサ)
25(月) 部活動停止(~3/7)
3/ 1(金) 卒業式(代表者のみ)
4(月) 学年末考査(3/4・5・7・8)
6(水) 中期選抜のため学校立入禁止
11(月) 特別時間割(~3/13)
12(火) 球技大会1年生
13(水) 球技大会2年生
14(木) 生徒自宅学習(~3/19)、進学特別講座(~3/15)
20(水) 終業式
◆学年末考査について
3/4(月)から学年末考査が始まります。一年を締めくくる大切な考査ですので、勉強に励むようご家庭でも御指導ください。
また、中期選抜の関係上、3/6(水)は学校立入禁止となりますので御注意ください。
◆考査後の授業について
3/11(月)~13(水)が午前中授業、3/14(木)~3/19(火)が生徒自宅学習となる予定です。
◆お願い(必ずお読みください)
①3年に在学しているお子様がいるにもかかわらず、この後送信する「3年生保護者様宛メール」が届いていない方。
②1・2年に在学していない(3年生の保護者様である)にもかかわらず、このメールが届いた方
①、②にいずれかに該当される保護者様は、このメールに返信でその旨を御連絡ください。
以上です。
2019/2/1号
綾部高校お知らせメールです。1月中旬~2月初旬の予定をお知らせします。
2/ 1(金) 3年生自宅学習日(~2/27)
2(土) 2年河合全統記述模試、1年河合全統記述模試
5(火) 1-6スキー・スノボ実習(~2/7)
6(水) 3年生登校日(5・6限)
9(土) 土曜講座、1年学研第3回基礎小論文模試②、2年進研センター早期対策マーク模試
12(火) オーストラリア留学生受け入れ説明会②(19:00~20:00、四ツ尾山)
13(水) 3年生登校日(5・6限)
15(金) 前期選抜(在校生立入禁止)
19(火) 2-6体育系研究発表会(京都テルサ)
20(水) 3年生登校日(5・6限)
25(月) 部活動停止(~3/7)
27(水) 3年生登校日(5・6限)
3/ 1(金) 卒業式
4(月) 学年末考査(~3/8)
6(水) 中期選抜(在校生立入禁止)
11(月) 特別時間割(~3/14)
12(火) 球技大会(1年)
13(水) 球技大会(2年)
14(木) 生徒自宅学習(~3/19)、1・2年進学特別講座(~3/15)
20(水) 終業式
以上です。
2018/11/30号
綾部高校お知らせメールです。
11月下旬~1月初旬の予定をお知らせします。
11/27(火) 部活動停止(~12/6)
12/ 4(火) 期末考査(~12/7)
10(月) 短縮45分授業(~12/20)、自動車学校入校説明会③
15(土) 土曜講座、2年学研基礎小論文模試②
17(月) 午前中授業(短縮45分)、3年センター試験演習(~27日)、
21(金) 終業式、アートギャラリー(~12/22)
25(火) 1・2年進学特別講座(~12/26)
1 / 7(月) 始業式(通常授業)
8(火) 冬休み課題テスト
9(水) 1・2年府立高校実力テスト
◆短縮授業について
12/10(月)~20(木)は45分授業です。また、12/17(月)は午前中授業(45分授業)になります。
◆第22回綾高アートギャラリーについて
12/21(金)・22(土)の2日間、アスパ2階のアカデミーホールにて行います。日程は以下の通りです。
12/21(金) 10:00~17:00 ※14:00よりオープニングセレモニー
22(土) 10:00~15:00
会場へお越しいただき、ぜひ、綾高文化部の生徒達のがんばりをご覧ください。
以上です。
PTA人権研修会について
綾部高校お知らせメールです。 10月6日(土)午後2時から綾部高校PTA主催の講演会があります。
講師は、ドリアン助川さんです。
場所は、本校視聴覚室です。
是非、御参加いただきますようよろしくお願いします。
尚、参加される場合は、『参加票』を明日9月21日までに御提出ください。
体育祭におけるPTA参加競技について
体育祭におけるPTA参加競技のお知らせです。9月6日(木)に行われる体育祭で、PTA参加競技を設置いたしました。参加競技は綱引きとなっております。団体競技となりますので、ぜひ当日は多くの方のご参加をお願いします。
参加競技 綱引き(各集団で勝敗決定後、1位の集団と対決予定)
場 所 本校 グラウンド
時 間 10時15分ごろ(時間が前後する可能性あり)
参加対象 PTA会員の皆さま
※当日は動きやすい靴・服装でお越しください。
※参加の時間になりましたら、放送などで招集を行います。教員からもお声掛けさせて頂きます。
2018/8/3号
綾部高校お知らせメールです。8月の行事予定をお知らせします。
8/ 6(月) 高校生のための学校教師未来塾(宮津高校 ~8/8) 10(金) 府立学校統一的業務休止日(~8/16) 20(月) 就職希望者登校日、就職応募先受験申込締切、後期進学特別講座(~8/21) 22(水) 河合第2回全統記述模試(全学年) 24(金) 就職応募書類提出、就職模擬面接(午前)、2年保護者進路・修学旅行説明会(18:40~) 25(土) PTA環境整備(四尾8:30~) 27(月) 始業式・大掃除、指定校一覧公示 28(火) 夏休み課題テスト(~8/30) 29(水) 演劇講習会 31(金) 指定校推薦申込(~9/10)
◆PTA環境整備 8月25日(土)午前8時30分より、一時間半程度グラウンドの草刈りを中心に環境整備を行います。生徒たちが気持ちよく二学期を迎え、学校祭に取り組めるようご協力をお願いします。詳しくは生徒を通じて要項をお配りしております。また、本校webページにpdf形式のものを掲載しますのでご覧ください。
◆PTA人権委員会 次回の委員会は、8月30日(木)午後7時30分から四尾山キャンパスで開催しますのでご参集ください。
8月27日(月)より二学期が始まります。夏休み中に生活のリズムをくずさないよう、お子様へお声かけください。
以上です。
2018/7/20号
綾部高校お知らせメールです。8月中旬までの予定をお知らせいたします。
7/23(月) 夏季休業日(~8/26) 25(水) 看護医療系ジョブシャドウイング(国保京丹波町病院) 27(金) 3年河合第2回全統マーク模試 28(土) 3年河合第2回全統マーク模試、綾部市民病院ふれあい看護体験 30(月) 部活動体験ウィーク(8/5~)、就職応募先動向調査提出、学習合宿(~8/1 ユニトピアささやま)、3年就職説明会 8/ 1(水) 3年就職面談②(~8/6) 2(木) 四尾山キャンパス説明会(午前) 3(金) 四尾山キャンパス説明会(午前) 6(月) 高校生のための学校教師未来塾(宮津高校~8/8) 10(金) 府立学校統一業務休止日(~8/16) ◆PTA環境整備の予告 8月25日(土)午前8時30分より、一時間半程度グラウンドの草刈りを中心に環境整備を行います。生徒たちが気持ちよく二学期を迎え、学校祭に取り組めるようご協力をお願いします。詳しくは生徒を通じて要綱をお配りいたします。pdf形式のものはこちら をお開きください。
◆PTA人権委員会の予告 次回の委員会は、8月30日(木)午後7時30分から四尾山キャンパスで開催しますのでご参集ください。
夏休み期間中も猛暑が予想されます。こまめな水分補給と休息を心がけるよう、お子様へのご指導をよろしくお願いします。
以上です。
臨時(2018/7/8)
綾部高校お知らせメールです。
明日7月9日(月)は綾部駅を通るすべての列車が運休するため、休校とします。 期末考査4日目は7月10日(火)に実施します。
以上です。
2018/7/6号
綾部高校お知らせメールです。
ホームページに掲載しておりますが、本日7月6日(金)は休校です。期末考査は7月9日(月)に実施します。 なお、7月7日(土)実施予定の進研模試については7月14日(土)に延期します。
以下、7月中旬までの主な予定です。
◆今後の主な予定 7/9 (月) 期末考査④ 10(火) 短縮45分授業 ~12(木)、3年就職説明会 11(水) 薬物乱用防止教室 14(土) 3年進研総合学力記述模試、1、2年進研総合学力テスト 17(月) 午前中授業(短縮45分) 18(水) 1年PTA合同人権教育講演会(第1体3・4限)、1年特進学習合宿事前ガイダンス 20(金) 終業式・運動部員集会、普通救命講習会(第2体 13:30~)、3年就職説明会 23(月) 夏季休業日(~8/27) 25(水) 看護医療系ジョブシャドウイング(丹波町病院) 27(金) 3年河合第2回全統マーク模試 28(土) 3年河合第2回全統マーク模試、学び庵開放、綾部市民病院ふれあい看護体験 30(月) 部活動体験ウィーク(8/5~)、就職応募先動向調査提出、学習合宿(~8/1 ユニトピアささやま)、3年就職説明会
◆考査期間について 期末考査が始まっています。1学期を締めくくる大切な考査ですので、学習するよう、引き続きお子様へのお声かけをお願いします。
◆進路決定について 求人票の受付が7/2から始まり、3年生にとって大事な時期になりました。三者面談などをきっかけに、ご家庭でも積極的に 話をしていただければ幸いです。
◆1年PTA合同人権教育講演会(7/18)について 今回は車椅子陸上にてパラリンピックに7回出場された永尾嘉章様を講師としてお迎えし、貴重な御講演をいただきます。 御多忙のこととは思いますが、ぜひ御参加ください。なお、PTA会員様は学年に関係なく御参加いただけます。詳細は後日生徒を通じて配付します。
以上です。
2018/6/19号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定
6/23(土) 土曜講座、2年学研基礎小論文模試
25(月) 3年就職特別講座(15:40~)、3年公務員特別講座(16:40~)
26(火) 部活動停止(考査前学習期間 7/5まで)
27(水) 演劇講習会
7/2 (月) 求人票受付開始
3 (火)~6(金) 期末考査
6 (金) ボランティア清掃
7 (土) 3年進研総合学力記述模試、1・2年進研総合学力テスト
9 (月) 短縮45分授業(7/13まで)
10(火) 求人票公開①、3年就職説明会
11(水) 薬物乱用防止教室
13(金) 綾部市内企業見学申込受付
17(月) 午前中授業(短縮45分 7/19まで)、綾部市以外企業見学申込受付
18(火) 1年PTA合同人権教育講演会(四尾 10:40~12:30)
20(金) 終業式、求人票公開②、3年就職説明会
◆来年度の科目登録について
現在、1・2年生を対象に来年度の選択科目の説明を行っています。 使用する教科書数(受注生産)を文科省へ届けるため、2学期以降の変更は難しくなります。ご家庭でもよくご相談の上、決定してください。
◆期末考査について
7/3から1学期末考査が始まります。ご家庭でも学習するようご指導ください。
◆1年生PTA合同人権教育講演会について
7/18に四尾山キャンパス第一体育館にて、オリパラ教育を兼ねた講演会を実施します。当日は車いす陸上競技のパラリンピアンに来ていただき、生徒が車いす競技を体験する機会も設ける予定です。詳細は後日生徒を通じてお知らせしますので、保護者の皆様もぜひご参加ください。
以上です。
2018/6/5号
綾部高校お知らせメールです。
6月中旬~7月中旬までの予定をお知らせいたします。
◆今後の主な予定
6/18(月) 3年就職特別講座②(15:40~)
23(土) 土曜講座、2年学研基礎小論文模試①
25(月) 3年就職特別講座③(15:40~)、3年公務員特別講座④(16:40~)
26(火) 部活動停止(考査前学習期間 7/5まで)
27(水) 演劇講習会①
7/2 (月) 求人票受付開始
3 (火) 期末考査①
4 (水) 期末考査②
5 (木) 期末考査③
6 (金) 期末考査④、ボランティア清掃
7 (土) 3年進研総合学力記述模試、1・2年進研総合学力テスト
9 (月) 短縮45分授業(12日まで)
10(火) 求人票公開①、3年就職説明会③
11(水) 薬物乱用防止教室
13(金) 綾部市内企業見学申込受付
◆制服の衣替えについて
すでに生徒の皆さんにはお伝えしていますが、以下の期間で夏季服装に移行しています。
移行期間:5/28~6/1
完全実施:6/4
指定ポロシャツまたは指定の長・半袖カッターシャツを着用。ベストの着用は自由。ブレザーは着用しないこと。
ご協力お願いします。
気温が高くなり、汗をかきやすい時期になりました。こまめな水分補給を心がけるよう、お子様へお声かけください。
以上です。
2018/5/18号
綾部高校お知らせメールです。 5月~6月中旬の予定をお知らせいたします。
◆今後の主な予定 5/19(土) 両丹総体 20(日) 部活動停止(考査前学習週間 5/24まで) 21(月) 両丹総体代休 23(水) 中間考査① 24(木) 中間考査② 25(金) 中間考査③ 28(月) PTA総会(四尾山キャンパス 19:00~) 29(火) 3年国公立大AO推薦ガイダンス(16:40~18:00) 30(水) 1年リクルート講演
6/2 (土) 中丹通学圏高校説明会(綾部会場午後)、英語検定① 3 (日) 中丹通学圏高校説明会(福知山会場午後) 4 (月) 3年全員模試、3年就職面接マナー講座(15:40~)、3年就職説明会② 5 (火) 検尿二次 6 (水) 2年進路分野別ガイダンス 7 (木) 3年保護者進路説明会(19:00~) 8 (金) 2年府立高校実力テスト 9 (土) 中丹通学圏高校説明会(舞鶴会場午後) 10(日) 同窓会総会(京綾部ホテル) 11(月) 3年就職特別講座①(15:40~)、3年公務員特別講座③(16:40~) 13(水) 2年内科検診 15(金) 1年内科検診、3年さんぽう看護医療模試、1年保護者進路説明会、漢字検定① 16(土) 土曜講座
◆奨学金の案内について 舞鶴市在住の方を対象とした奨学金の案内を、ホームルームを通じてお知らせしています。在学証明書の発行は学校ですが、詳細についての問い合わせや申請は市役所ですので、お間違えのないようお願いいたします。 なお、福知山市在住の方対象の奨学金については、5月下旬以降にご案内する予定です。
◆中学生のお子様がいらっしゃる保護者の方へ 中学生対象の中丹通学圏学校説明会を行います。日程は以下の通りです。
綾部会場 (6/2) 中丹文化会館 福知山会場(6/3) 福知山市厚生会館 舞鶴会場 (6/9) 舞鶴市総合文化会館
いずれの日も13:00からです。ぜひ、ご参加ください。
中間考査が近くなりました。学習につきましてご家庭でもご指導ください。
また、体調を崩しやすい季節ですので、体調管理についてもお子様への声かけをお願いいたします。
以上です。
2018/4/10号
綾部高校お知らせメールです。 新入生保護者のみなさま、入学おめでとうございます。今年1年よろしくお願いいたします。 ◆今後の主な予定 4月11日(水) 府立高校実力テスト(1年)、眼科検診 12日(木) 春休み課題テスト(2,3年)、体位計測・歯科検診(3年,2年4~6組) 13日(金) 新入生歓迎集会、体位計測・歯科検診(1年,2年1~3組)、1-6研修前健診、就職公務員説明会(3年) 14日(土) マーク模試(3年) 16日(月) 交通安全非行防止講話(1年)、心電図・X線撮影(1年) 17日(火) 1年スポーツ総合専攻宿泊研修(~18日)、公務員講座(3年) 18日(水) 進路分野別ガイダンス(3年)、眼科検診、マーク模試(3年) 19日(木) 耳鼻科検診 20日(金) 部活動登録締切、記述模試(3年) 21日(土) 土曜講座、記述模試(3年) 23日(月) 就職公務員模試(3年) 24日(火) 制服着こなし講座(1年)、耳鼻科検診 25日(水) 遠足(1,3年)、芸術鑑賞(2年) 27日(金) 内科検診(3年) ◆テストについて 11日に実力テスト(1年)、12日に課題テスト(2,3年)が実施されます。しっかり学習に取り組むよう、ご家庭での声かけをお願いします。 ◆お知らせメールについて 基本的に、全学年同じメールを配信します。 また、以下のリンクからメールの内容をご覧いただくことも可能です。http://www.kyoto-be.ne.jp/ayabe-hs/cms/?page_id=100 以上です。
2018/4/6号
綾部高校お知らせメールです。
※このメールは2,3年の保護者様にお送りしています。
来週の月曜日から1学期がスタートします。今年度もよろしくお願いいたします。
◆今後の主な予定
4月 9日(月) 離着任式・始業式
10日(火) 入学式(在校生は自宅学習)
11日(水) 府立高校実力テスト(1年)、眼科検診
12日(木) 春休み課題テスト(2,3年)、体位計測・歯科(3年,2年4~6組)
13日(金) 新入生歓迎集会、体位計測・歯科検診(1年,2年1~3組)、1-6研修前健診、就職公務員説明会(3年)
14日(土) マーク模試(3年)
16日(月) 交通安全非行防止講話(1年)、心電図・X線撮影(1年)
17日(火) 1年スポーツ総合専攻宿泊研修(~18日)、公務員講座(3年)
18日(水) 進路分野別ガイダンス(3年)、眼科検診、マーク模試(3年)
19日(木) 耳鼻科検診
20日(金) 部活動登録締切、記述模試(3年)
21日(土) 土曜講座、記述模試(3年)
23日(月) 就職公務員模試(3年)
24日(火) 制服着こなし講座(1年)、耳鼻科検診
25日(水) 遠足(1,3年)、芸術鑑賞(2年)
27日(金) 内科検診(3年)
◆新学期当初について
9日の8:40から始業式を行います。正しい身だしなみで登校するよう、ご家庭でもご指導ください。
10日は入学式のため在校生は自宅学習となり、11日(水)より6時間の授業が始まります。
以上です。
2018/3/13号
綾部高校お知らせメールです。
今年度、最後のメールをお送りします。1年間ありがとうございました。
◆今後の予定
3/14~16 自宅学習日
3/14,15,22,23 進学特別講座(1,2年)
3/16 中期選抜合格発表(10:30-12:30),教科書購入
3/19 入学予定者説明会(在校生は自宅学習)
3/20 終業式
4/9 始業式
4/10 入学式(在校生は自宅学習)
4/12 春休み課題テスト(2,3年)
※4/11より昼食が必要です
◆進学特別講座について
3/14,15,22,23の午前中に、1,2年進学特別講座を実施します。
◆次年度用教科書購入について
3/16に次年度用教科書を購入してもらいます。1年は13:00から、2年は14:00からです。
詳細はお子様に連絡しております。
◆お願い
3/19に入学予定者の説明会を行います。当日は大変混み合いますので、ご用のある場合は事前にお願いします。
以上です。
2018/3/1号(1,2年生の保護者様)
綾部高校お知らせメールです。 ※このメールは1,2年の保護者様にお送りしています。
◆今後の主な予定 3/2,5,6,8 学年末考査 3/7 中期選抜(登校禁止) 3/14-16 生徒自宅学習 3/14,15,22,23 1,2年進学特別講座 3/16 中期選抜合格発表(10:30-12:30),教科書購入 3/19 入学予定者説明会 3/20 終業式 3/23 後期選抜(由良川キャンパス登校禁止) 3/26-30 ワックスがけのため、教室棟立入禁止
◆学年末考査について 3/2(金)から学年末考査が始まります。勉強に励むようご家庭でもご指導ください。
◆考査後の授業について 3/9(金)~13(火)が午前授業、3/14(水)~16(金)が生徒自宅学習となる予定です。 また3/19(月)は、在校生は登校日ではありません。
◆教科書購入について 3/16(金)は、1,2年生の教科書購入日です。1年は13:00から、2年は14:00からの予定です。
◆進学特別講座について 3/14・15・22・23の午前中に、1,2年生の進学特別講座を実施します。
以上です
2018/3/1号(3年生の保護者様)
綾部高校お知らせメールです。
3年の保護者様 ご卒業おめでとうございます。これからの活躍に職員一同、期待しております。
◆重ねてのご案内になります 卒業証明書は、1通お渡ししました。 それ以上必要な場合、あるいは成績証明書等が必要な場合は、その理由と共に受取希望の一週間前までに申し出てください。 3/31までの発行は無料ですが、4/1以降は400円が必要になります。
◆メールアドレスについて このメールを送信後、1,2年に在学がない方のアドレスは削除いたします。 これ以降もメールが届く場合は、返信でご連絡ください。 3年間ご協力いただき、ありがとうございました。
以上です。
2018/2/28号(3年生の保護者様)
綾部高校お知らせメールです。 ※このメールは3年生の保護者様にお送りしています。
卒業証書授与式のご案内 保護者様に先週、お子様を通じて文書を配付いたしました。
◆卒業式について 開式は3月1日午前9時30分を予定しています。 保護者の方は9時10分までに第一体育館にご入場ください。
◆警報が発令された場合 午前6時の段階で暴風警報等が発令された場合は、開式時間を繰り延べて実施します。 詳細はお子様に配付した文書、またはホームページでご確認ください。
◆駐車場について (1)学校外の駐車はしないようお願いいたします。 (2)できる限り公共交通機関(バス・タクシー等)をご利用ください。自動車の場合は乗り合わせ等によるご来校をお願いします。 (3)駐車に当たっては職員の指示に従ってください。前後の自動車との間をできるだけ詰めての駐車をお願いします。 (4)グラウンドに駐車していただく場合もあります。雨天時には自動車や着衣・靴等が汚れることがありますのでご了承願います。
◆卒業式後について 開式9時30分、閉式は11時15分を予定しています。その後ホームルーム教室にて卒業生に卒業証書、卒業証明書をお渡しします。 ホームルーム教室には上履きが必要です。ご持参ください。
◆その他 卒業証書授与式にもふさわしい身だしなみで参加するようご指導ください。頭髪への染色や刈り込みや編み込みなど禁止しています。 学校の指導に従えないときは、式典会場に入れないこともありますのでご理解ください。
以上です。
2018/2/14号(3年生の保護者様)
綾部高校お知らせメールです。 ※このメールは3年の保護者の方にお送りしています。
◆今後の主な予定 2/16 前期選抜のため登校禁止 2/21 登校日(5,6限) 2/28 卒業式予行 3/1 卒業式(詳細は文書にて連絡します)
◆事務室より 卒業証明書は、卒業式当日に各人に1通ずつ配付します。 それ以上必要な場合、または成績証明書等が必要な場合は、その理由と共に受取希望の一週間前までに担任に申し出てください。 3/31までの発行は無料ですが、4/1以降は1通400円が必要になります。
◆ご注意ください 綾部高等学校または同窓会を名乗って、卒業生の住所や勤務先を聞き出そうとする不審な電話がかかっているようです。 学校や同窓会では、電話で個人の情報を問い合わせることはありませんので、十分ご注意ください。
◆お願い(必ずお読みください) ① 1,2年に在学しているお子様がいるにも関わらず、先ほど送信した「1,2年生保護者様宛メール」が届いていない方 ② 3年に在学していない(1,2年の保護者様である)にも関わらず、このメールが届いた方 ①,②のいずれかに該当される保護者様はこのメールに返信で、その旨ご連絡をお願いいたします。
以上です
2018/2/14号(1,2年生の保護者様)
綾部高校お知らせメールです。 ※このメールは1,2年の保護者様にお送りしています。
◆今後の主な予定 2/16 前期選抜(登校禁止) 2/20 スポーツ総合専攻研究発表会(2-6 京都テルサ) 2/22 前期選抜合格発表(14:00-16:00) 2/26-3/7 部活動停止期間 3/1 卒業式(在校生は代表者のみ) 3/2,5,6,8 学年末考査 3/7 中期選抜(登校禁止) 3/14-16 生徒自宅学習 3/14,15,22,23 1,2年進学特別講座 3/16 中期選抜合格発表(10:30-12:30)
◆学年末考査について 3/2(金)から学年末考査が始まります。勉強に励むようご家庭でもご指導ください。
◆考査後の授業について 3/9(金)~13(火)が午前授業、3/14(水)~16(金)が生徒自宅学習となる予定です。
◆ご注意ください 綾部高等学校または同窓会を名乗って、卒業生の住所や勤務先を聞き出そうとする不審な電話がかかっているようです。 学校や同窓会では、電話で個人の情報を問い合わせることはありませんので、十分ご注意ください。
以上です
2018/1/30号(3年生の保護者様)
綾部高校お知らせメールです。 ※このメールは3年の保護者の方にお送りしています。 ◆今後の主な予定 2/1-27 自宅学習日(3年) 2/7,14,21 登校日(5,6限) 2/28 卒業式予行 3/1 卒業式 ◆事務室より 卒業証明書は、卒業式当日に各人に1通ずつ配付します。 それ以上必要な場合、または成績証明書等が必要な場合は、 その理由と共に受取希望の一週間前までに担任に申し出てください。 3/31までの発行は無料ですが、4/1以降は1通400円が必要になります。 ◆お願い(必ずお読みください) ① 1,2年に在学しているお子様がいるにも関わらず、先ほど送信した「1,2年生保護者様宛メール」が届いていない方 ② 3年に在学していない(1,2年の保護者様である)にも関わらず、このメールが届いた方 ①,②のいずれかに該当される保護者様はこのメールに返信で、その旨ご連絡をお願いいたします。
なお、このメールを受信した方は、卒業式以降アドレスを削除いたします。 以上です
2018/1/30号(1,2年生の保護者様)
綾部高校お知らせメールです。 ※このメールは1,2年の保護者様にお送りしています。 ◆今後の主な予定 2/2,3 河合記述模試(1,2年) 2/6-8 スキー・スノボ実習(1-6) 2/10 土曜講座、学研小論文模試(1年)、進研マーク模試(2年) 2/16 前期選抜(登校禁止) 2/20 スポーツ総合専攻研究発表会(2-6 京都テルサ) 2/22 前期選抜合格発表(14:00-16:00) 2/26-3/7 部活動停止期間 3/1 卒業式 3/2,5,6,8 学年末考査
◆お願い(必ずお読みください) ① 3年にのみ在学しているにも関わらず、このメールが届いている方 ② 3年に在学しているお子様がいるにも関わらず、このあと送信する3年の保護者様へのメールが届かない方(1時間以内に送信します)
①,②のいずれかに該当される保護者様はこのメールに返信で、その旨ご連絡をお願いいたします。
なお、このメールを受信した方へは、4月以降もメールを送信する予定です。 以上です
2018/1/12号
綾部高校お知らせメールです。 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
◆今後の主な予定 1/13,14 大学入試センター試験 1/13 土曜講座、河合全統模試(2年) 1/17 自動車学校入校説明会④(18:30) 1/19,20 進研記述模試(1,2年) 1/23-30 部活動停止期間 1/26-31 学年末考査(3年) 1/30,31 中間考査(1,2年) 2/2,3 河合記述模試(1,2年) 2/6-8 スキー・スノボ実習(1-6) 2/10 土曜講座、学研小論文模試(1年)、進研マーク模試(2年)
◆3年生 2月以降の予定 2/1-27 自宅学習日(3年) 2/7,14,21 登校日 2/28 卒業式予行 3/1 卒業式
以上
2017/12/15号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定 12/21 終業式 12/22-23 アートギャラリー(アスパ) 12/22-25 1,2年進学特別講座 12/22-27 3年センター試験演習 12/25 綾部中学習ボランティア① 12/26 綾部中学習ボランティア② 1/9 始業式 1/10 府立高校実力テスト(1,2年) 1/11 冬休み課題テスト 1/13,14 センター試験 1/13 土曜講座、河合全統模試(2年)
◆綾高アートギャラリー 12/22,23の両日、アスパ2Fのアカデミーホールにて行います。文化部の多くが参加するイベントです。ぜひお越しください。
◆冬休みの心得を配付します 冬休み前に、生徒諸君に対して「冬休みの心得」を配付します。ぜひご一読ください。
◆1月の授業予定 1/10から通常授業になる予定ですので、昼食のご用意をお願いします。
今年のお知らせメールは今回が最後です。来年もよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えください。
以上
2017/11/30号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定 11/27-12/6 部活動停止期間 12/4-7 期末考査 12/9 土曜講座,京都工芸繊維大学デリバリーラボ(1-1) 12/12 2年生人権講演(午後:市民センター),自動車学校入校説明会③ 12/16 土曜講座,医療系学校見学会(1,2年神戸三田) 12/21 終業式 12/22-23 アートギャラリー(アスパ) 12/22-25 1,2年進学特別講座 12/22-27 3年センター試験演習 12/25 綾部中学習ボランティア① 12/26 綾部中学習ボランティア② ◆期末考査について 12/4から2学期の期末考査が始まります。勉強に励むようご家庭でもご指導ください。
◆綾高アートギャラリー 12/22,23の両日、アスパ2Fのアカデミーホールにて行います。文化部の多くが参加するイベントです。ぜひお越しください。
◆短縮授業について 12/8(金)から45分授業となり、14(木)から20(水)までは特別時間割(午前のみ)となる予定です。
以上
2017/11/15号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定 11/17 綾部学(グンゼ見学1-4),1年生保護者進路説明会(19:00) 11/18 5校交流会,土曜講座,センター試験演習開始(3年) 11/21 同窓会講演会(大場満郎氏) 11/22 綾部学(グンゼ見学1-1) 11/26 河合全統センタープレテスト(福知山公立大) 11/29 綾部学(グンゼ見学1-2) 11/27-12/6 部活動停止期間 12/4-7 期末考査 12/9 土曜講座 12/12 2年生人権講演(午後:市民センター) 12/16 土曜講座 12/21 終業式
◆同窓会講演会について 11/21(火)に冒険家・大場満郎氏をお招きして、綾部高校生を対象とした講演会を行います。同窓生の皆様も、この機会にぜひご参加ください。 時間は13:00から、場所は中丹文化会館です。
◆短縮授業について 12/8(金)から45分授業となり、14(木)から20(水)までは特別時間割(午前のみ)となる予定です。
以上
2017/10/31号
綾部高校お知らせメールです。 ◆今後の主な予定 11/1 防災訓練 11/4 進研駿台マーク模試(3年)、進研駿台学力テスト(1,2年) 11/8 綾部学(グンゼ見学①) 11/9 綾部学(1-1神戸大体験,1-2京都産業大体験,グンゼ見学②) 11/11 第2回普通科説明会 11/16 綾部学(1-3,4,5京都学園大体験) 11/17 1年生保護者進路説明会(19:00) 11/18 5校交流会,土曜講座,センター試験演習開始(3年) 11/21 同窓会講演会(大場満郎氏) 11/22 綾部学(グンゼ見学③) 11/26 河合全統センタープレテスト(福知山公立大) 11/29 綾部学(グンゼ見学④) 11/27-12/6 部活動停止期間 ◆中学生のお子様がおられる保護者の方へ 中学3年生を対象に、第2回普通科説明会を実施します。 11/11(土)9:00~12:00(受付8:30)、四尾山キャンパス(本校)にて行います。 詳しい内容は各中学校に案内しております。 ◆同窓会講演会について 11/21(火)に冒険家・大場満郎氏をお招きして、綾部高校生を対象とした講演会を行います。同窓生の皆様も、この機会にぜひご参加ください。 時間は13:00から、場所は中丹文化会館です。 以上
2017/10/16号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定
10/17,18 スポーツ総合専攻合同研修(1-6)
10/19 PTA生き方講演会(13:00)
10/20,21 進研駿台記述模試(3年)
10/21 土曜講座,学研基礎小論文模試(1年)
10/22 中丹学校文化祭(中丹文化会館)
10/24 3年生人権講演(午後 綾部市民センター)
10/25 1年生人権・オリパラ講演会(午後 綾部市民センター)
10/25 PTA人権講演会(19:30)
10/27,28 河合全統記述模試(1,2,3年)
10/28 PTA研修旅行
11/1 防災訓練
11/4 進研駿台マーク模試(3年)、進研駿台学力テスト(1,2年)
11/8 綾部学(グンゼ見学①)
11/9 綾部学(1-1神戸大体験,1-2京都産業大体験,グンゼ見学②)
11/11 第2回普通科説明会
11/17 1年生保護者進路説明会(19:00)
◆PTA講演会について
・PTA生き方講演会
10/19(木)の13:00~15:00、場所は第一体育館です。
・3年生人権講演会
10/24(火)の13:50~15:10、場所は綾部市民センターです。
・1年生人権オリパラ講演会
10/25(水)の13:40~15:10、場所は綾部市民センターです。
・PTA人権講演会
10/25(水)の19:30~、場所は本校視聴覚室です。
以上の講演会については、お子様を通じて配付した書面にて詳細をご確認ください。
たくさんのご参加をお待ちしております。
◆PTA研修旅行について
10/28(土)滋賀方面への研修旅行を実施します。
以上
2017/9/29号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定
9/30 学校公開
10/2 代休
10/3 指定校推薦保護者説明会②(19:00 3年対象者)
10/4~6 中間考査(2年)
10/11~13 中間考査(1,3年)
10/11~14 修学旅行(2年)
10/13,14 河合塾全統マーク模試(3年)
10/14 土曜講座(1,3年)
10/16 代休(2年 修学旅行)
10/17,18 スポーツ総合専攻合同研修(1-6)
10/19 PTA生き方講演会(13:00)
10/20,21 進研駿台記述模試(3年)
10/21 土曜講座,学研基礎小論文模試(1年)
10/22 中丹学校文化祭(中丹文化会館)
10/24 3年生人権講演(午後 綾部市民センター)
10/25 1年生人権・オリパラ講演会(午後 綾部市民センター)
10/25 PTA人権講演会(19:30)
10/27,28 河合全統記述模試(1,2,3年)
10/28 PTA研修旅行
◆修学旅行について
2年生は10/11~14に鹿児島方面へ修学旅行に行きます。そのため、10/16は代休となります。
◆中間考査について
中間考査の日程は2年生は10/4~、1,3年生は10/11~となります。
以上です。
2017/9/15号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定 9/15,16 進研駿台マーク模試(3年) 9/16 土曜講座 9/16,17 特進コース強化学習会(3年) 9/20 指定校推薦保護者説明会①(19:00) 9/23 土曜講座 9/30 学校公開 10/2 代休(学校公開) 10/3 指定校推薦保護者説明会②(19:00) 10/4~6 中間考査(2年) 10/11~13 中間考査(1,3年) 10/11~14 修学旅行(2年) 10/13,14 河合塾全統マーク模試(3年) 10/14 土曜講座(1,3年) 10/16 代休(2年 修学旅行)
◆中間考査について 2年生は10/11から修学旅行です。そのため、中間考査の日程は2年生は10/4~、1,3 年生は10/11~となります。
以上です。
2017/8/28号
綾部高校お知らせメールです。
本日から2学期がスタートしました。
◆今後の主な予定 8/29~31 夏休み課題テスト 9/1 指定校推薦申込①(~9/11) 9/5,6 文化祭 9/7 体育祭 9/14 指定校推薦申込②(~9/25) 9/15,16 進研駿台マーク模試(3年) 9/16 土曜講座 9/16,17 特進コース特別学習会(3年) 9/20 指定校推薦保護者説明会①(19:00) 9/23 土曜講座 9/30 学校公開
◆体育祭「綱引き」について 今年度の綱引きは、各集団対抗の他に、PTAの方々にも参加していただけるよう準備をしています。PTAの皆様はぜひ当日ご参加ください。 競技開始は10:15からの予定です。参加される方は運動靴でお越しください。
以上です。
2017/7/18号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定 7/20 終業式,普通救急救命講習(四尾) 7/21~ 夏休み,進学特別講座(~7/31) 7/27~29 学習合宿 7/31~8/6 部活動体験ウィーク 8/2,3 第1回普通科説明会(AM) 8/10~16 府立学校統一的業務休止日 8/17,18 就職希望者全員登校日
◆業務休止日について 8/10~8/16は事務室が閉鎖されるため、各種の証明書類の発行ができません。 必要な方は前もっての発行申請をお願いいたします。
◆お知らせ 次回のメールは、2学期の始業式前後に配信します。 7/21から1か月以上の長い休みが始まります。健康等に注意し、2学期にも元気な顔を見せてくれるようにと願っております。 以上です。
2017/6/30号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定 ~7/3 考査前学習週間 7/4~7 期末考査 7/8 進研記述模試(3年),進研学力テスト(1,2年) 7/10~19 午前中授業 7/14 PTA企画委員会 7/20 終業式,普通救急救命講習(四尾) 7/21~ 夏休み,進学特別講座(~7/31) 7/27~29 学習合宿 7/31~8/6 部活動体験ウィーク
◆進路決定について 求人票の受付が7/3から始まるなど、3年生にとって大事な時期になりました。 三者面談などをきっかけに、ご家庭でも積極的に話をしていただければ幸いです。
以上です。
2017/6/16号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定
6/16 1年保護者説明会(四尾 19:00)
6/17 土曜講座,学研小論文模試(1,2年)
6/27~7/3 考査前学習週間
7/4~7 期末考査
7/8 土曜講座,進研記述模試(3年),進研学力テスト(1,2年)
7/10~19 午前中授業
7/20 終業式
◆2年生の保護者進路説明会は、8月下旬を予定しています。
◆来年度の科目登録について
現在、1・2年生を対象に来年度の選択科目の説明を行っています。
使用する教科書数(受注生産)を文科省へ届けるため、2学期以降の変更は難しくなります。
ご家庭でもよくご相談の上、決定してください。
以上です。
2017/6/1号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定
6/3 土曜講座
6/5 進研マーク模試(四尾3年指定模試),就職公務員模試(四尾3年)
6/6 ゴルフ実習(3年スポーツ総合専攻)
6/8 3年保護者進路説明会(四尾 19:00)
6/9 府立高校実力テスト(2年)
6/10 進研マーク模試(3年)
6/16 1年保護者説明会(四尾 19:00)
6/17 土曜講座,学研小論文模試(1,2年)
6/27 考査前学習週間
7/4~7 期末考査
◆制服の衣替えについて
すでに生徒の皆さんにはお伝えしていますが、以下の期間で夏季服装に移行してください。
移行期間:5/29~6/2
完全実施:6/5
指定ポロシャツまたは指定の長・半袖カッターシャツを着用。ブレザーは着用しないこと。
ご協力お願いします。
以上です。
2017/5/16号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の主な予定 5/20 両丹総体 5/22 20日の代休 5/23 考査前学習週間 5/26,29,30 中間考査 5/29 PTA総会(四尾 19:00) 6/3 土曜講座 6/5 進研マーク模試(四尾3年指定模試),就職公務員模試(四尾3年) 6/6 ゴルフ実習3-6 6/8 3年保護者進路説明会(四尾 19:00) 6/9 府立高校実力テスト(2年) 6/10 進研マーク模試(3年) 6/16 1年保護者説明会(四尾 19:00) 6/17 土曜講座
◆中間考査 中間考査が近づいています。ご家庭でも学習するようご指導ください。
◆奨学金の案内について 福知山市在住の方を対象とした奨学金について、個別に要項を配付しています。詳細の問い合せや申請は市役所ですので、お間違いのないようにお願いします。
◆中学生のお子様がおられる保護者の方へ 中学3年生対象の中丹通学圏学校説明会を行います。 綾部(中丹文化会館) 6/3 福知山(厚生会館) 6/4 舞鶴(総合文化会館) 6/10 いずれの日も13:00からです。 また、由良川キャンパスの見学会を6/3の9:30(受付9:00)から行います。
◆メールアドレスを変更された場合は連絡をお願いします 変更後、お知らせメールに返信で連絡をお願いします。 その際、旧アドレスを特定するために、「旧アドレス」「保護者様名」「お子様名」のいずれかをお知らせください。
以上です。
2017/4/13号
今年度初めての綾部高校お知らせメールです。 4月11日に入学式が行われ、297名の新入生を迎えることができました。
◆今後の主な予定 4/15 3年マーク模試 4/16 由良川クリーン作戦 4/18,19 スポーツ総合専攻宿泊研修(1-6) 4/22 3年記述模試、土曜講座開校式(四尾1,2年) 4/26 1年神戸遠足、2年京都劇場芸術鑑賞、3年USJ遠足
◆基本的に、全学年同じメールを配信します。 また、以下のリンクからメールの内容をご覧いただくことも可能です。http://www.kyoto-be.ne.jp/ayabe-hs/cms/?page_id=101
1年生は新しい環境での学習が始まっています。 疲れが出る時期でもありますので、体調管理に注意するようご家庭でもお声掛けください。
以上です。 今年1年よろしくお願いいたします。
2/21号・卒業式のご案内
1,2年の保護者様
綾部高校お知らせメール
◆今後の予定
2/25~3/7 部活動停止
3/1 卒業式(在校生は代表者のみ)
3/2,3,6,8 学年末考査
3/7 入試のため在校は自宅学習
3/14,15,16 自宅学習日
3/17 終業式
◆卒業式について
卒業式への在校生の出席は代表者となっています。
以上です。
3年の保護者様
綾部高校お知らせメール
卒業証書授与式のご案内
保護者様に先週、生徒諸君を通じて文書を配付いたしました。また、駐車場等のお願いを明日、配付いたします。そちらもご覧ください。
◆卒業式について
開式は3月1日午前9時30分を予定しています。
保護者の方は9時10分までに第一体育館にご入場をお願いします。時間が迫りますと混み合いますので、余裕を持ってのご来校をお願いします。会場が体育館で寒いので防寒対策をおすすめします。
◆駐車場について
(1)学校外の駐車はしないようお願いいたします。
(2)できる限り公共交通機関(バス・タクシー等)を御利用ください。自動車の場合は乗り合わせ等による御来校をお願いします。
(3)駐車に当たっては職員の指示に従ってください。前後の自動車との間をできるだけ詰めての駐車をお願いします。
(4)グラウンドに駐車していただく場合もあります。雨天時には自動車や着衣・靴等が汚れることがありますので御了承願います。
◆卒業式後について
開式9時30分、閉式は11時15分を予定しています。その後ホームルーム教室にて卒業生に卒業証書、卒業証明書をお渡しします。
ホームルーム教室には上履きが必要です。ご持参ください。
◆事務室より
卒業証明書は、卒業式当日1通お渡します。
それ以上必要な場合、あるいは成績証明書等が必要な場合は、その理由と共に受取希望の一週間前までに担任に申し出てください。
3/31までの発行は無料ですが、4/1以降は400円が必要になります。
◆その他
生徒諸君には普段から正しい身だしなみについて指導をしています。卒業証書授与式にもふさわしい身だしなみで参加するようご指導ください。頭髪への染色や刈り込みや編み込みなど禁止しています。学校の指導に従えないときは、式典会場に入れないこともありますので御理解ください。
◆メールアドレスについて
お預かりしているメールアドレスは、卒業式後、削除いたします。
ありがとうございました。
以上です。
2/3号
綾部高校お知らせメール
◆今後の予定
2/4 土曜講座(各種模試)
2/8,15,22 3年登校日(水曜日です)
2/11 土曜講座(各種模試)
2/16 前期入試(自宅学習,登校不可)
2/17 前期入試(11時完全下校)
2/18 土曜講座
2/27 3年登校日(1/13のメールには入っていません)
2/25~3/7 部活動停止
2/28 卒業式予行
3/1 卒業式(詳細は文書にて連絡します)
3/2,3,6,8 学年末考査
◆事務室より
3年生保護者様 卒業証明書は、卒業式当日に各人に1通ずつ配付します。
それ以上必要な場合、あるいは成績証明書等が必要な場合は、その理由と共に受取希望の一週間前までに担任に申し出てください。
3/31までの発行は無料ですが、4/1以降は400円が必要になります。
1/13号
綾部高校お知らせメールです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
◆今後の予定
1/14,15 センター試験
1/26~31 3年学年末考査
1/30,31 1,2年中間考査
1/31~2.2 1-6 スキー・スノボ研修
2/1~ 3年自宅学習
2/8,15,22 3年登校日(午後)
2/16 自宅学習日(入試のため)
2/17 午前のみ授業(入試のため)
2/28 卒業式予行
3/1 卒業式
以上です
12/19号
綾部高校お知らせメールです
◆年末年始の予定
12/21 終業式
12/22,23 綾高アートギャラリー
1/6 始業式
1/10 課題テスト
1/11 1,2年府実力テスト
1/14 土曜講座,センター試験
1/15 センター試験
1/26~31 3年学年末考査
1/30,31 1,2年中間考査
1/31~2/2 1-6スキースノボ研修
◆綾高アートギャラリー
12/22,23の両日、アスパ2Fのアカデミーホールにて行います。
今年で20回目となります。文化部の多くが参加するイベントです。
ぜひお越しください。
詳細は綾部高校のホームページに掲載しています。
◆冬休みの心得を配付します
生徒諸君に「冬休みの心得」配付します。ご一読ください。
以上です。
今年も読んでいただきありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
11/18号
綾部高校お知らせメールです。
約1月ぶりの配信となります。
◆今後の予定
11/19 土曜講座
11/22 同窓会主催進路講演会(午後)
11/27 センタープレテスト(福知山公立大)
12/1~6 期末考査
12/15~ 午前中授業
12/21 終業式
1/6 始業式(臨時休校のため)
◆同窓会主催進路講演会について
22日午後,中丹文化会館にて映画「海難1890」を鑑賞し、その後、監督,田中光敏氏の講演があります。
18時から中丹文化会館にて同様の内容で一般の方向けが行われます(講演内容は異なります)ので、保護者の皆様は、こちらでご鑑賞ください。無料です。
以上です。
9/30号
綾部高校お知らせメールです
◆お願い
昨日、文書でお知らせしましたとおり、自家用車による生徒送迎の増加に伴い、特に雨天時は校門周辺において交通渋滞が発生しています。
近隣住民の方々の生活を守り、生徒の安全を確保するためにも、病気やケガ等の特別の場合を除き、自家用車による送迎の自粛をお願いします。
◆今後の予定
10/1 学校公開
10/3 代休
10/5~7 2年中間考査
10/12~14 1,3年中間考査
10/12~15 修学旅行
10/15 土曜講座
10/17 2年代休
◆台風の接近が予想されています
10/5頃に台風の接近が予想されています。
お知らせしている通りの対応をお願いいたします。
以上です
9/16号
綾部高校お知らせメールです。
来週、台風の接近が予報されています。
登校時に気象警報を確認し、
綾部市、あるいは居住地域に大雨警報、洪水警報、暴風警報のいずれかが発令されている場合、 または、綾部駅を発着する列車がすべて運休している場合は、
自宅待機をお願いします。
また、9:30までに解除された場合は登校をお願います。
詳しくは、
をご覧ください。
以上です。
休校と明日以降の日程について
本日(8日)は、大雨警報が発令されているため臨時休校となりました。
明日以降の日程については次のようになります。
◆体育祭の実施は
明日(9日)に順延となります。
9日も悪天候で実施できない場合は、
9日は休み、10日に実施となります。
◆中止のお知らせは
午前6時30分にホームページの「体育祭の実施の可否について」に中止のお知らせを掲載します。
http://www.kyoto-be.ne.jp/ayabe-hs/ (トップページです)
ケータイ,スマホ用のページが表示された場合は
ページ選択の「トップページ」-->「体育祭の実施の可否について」をご覧ください。 PC用のページをご覧になりたい場合は表示画面の最下部のパソコンの図をタップください。
◆駐車場についてもよろしくお願いします。
以上です。
お願い
学校祭についてのお願いとお知らせです。
◆体育祭の校内への駐車についての重ねてのお願い
校内の駐車スペースは限られています。校内が満車となった場合は、校内への自家用車の駐車をお断りしています。昨年度は昼頃に駐車をお断りしています。自 家用車での来校が減るよう協力をお願いします。また、近隣の施設やお店などに 駐車して来校されることがないようお願いします。
◆体育祭の雨天時
8日が中止==>木曜の午前授業,午後準備等
◆中止のお知らせは、
当日午前6時30分にホームページの「体育祭の実施の可否について」に中止のお知らせを掲載します。
http://www.kyoto-be.ne.jp/ayabe-hs/ (トップページです)
ケータイ,スマホのページが出た場合は、ページ選択の「トップページ」-->「体育祭の実施の可否について」をご覧くだ さい。
以上です。
9/5号
綾部高校お知らせメールです。 学校祭についてのお願いとお知らせです。
◆体育祭の校内への駐車についてのお願い
校内の駐車スペースは限られています。校内が満車となった場合は、校内への自家用車の駐車をお断りしています。昨年度は昼頃に駐車をお断りしています。自家用車での来校が減るよう協力をお願いします。また、近隣の施設やお店などに駐車して来校されることがないようお願いします。
◆日程
6日 文化祭
7日 文化祭,午後片付けと体育祭の準備
8日 体育祭
◆体育祭の雨天時の場合の日程
8日が中止==>午前授業,午後準備等==>9日実施
9日も中止==>9日を休日==>10日実施
10日も中止==>10日金曜の授業==>体育祭は中止
いずれも午前6:00に判断を行います。
中止のお知らせは、
当日午前6:30にホームページの「体育祭の実施の可否について」に中止のお知らせを掲載します。
http://www.kyoto-be.ne.jp/ayabe-hs/ (トップページです)
ケータイ,スマホのページが表示された場合は
ページ選択の「トップページ」-->「体育祭の実施の可否について」をご覧ください。
以上です。
9/2号
綾部高校お知らせメールです。
◆台風が近付いています
台風12号が月曜日以降近づく予報がでています。
気象警報の発令が予想されそうな場合は、登校時に確認し、該当の警報が綾部
市、または居住地に発令中の場合は自宅待機してください。
その後、9時30分までに解除された場合は、速やかに登校してください。
詳しくは次のリンクを参照ください。
◆今後の予定
9/6,7 文化祭
9/8 体育祭
9/9,12 3年指定校推薦申込(1)
9/17 土曜講座
以上です。
7/19号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の予定
7/20 終業式
7/21~ 進学補講
7/28,29,30 学習合宿
7/29,30 マーク模試
8/10~16 府立学校一斉業務休止日
8/26 2年保護者進路,修学旅行説明会18:40~
8/29 始業式
8/30 課題テスト
9/6,7,8 学校祭
◆お知らせ
次回のメールは始業式前後に配信します。
8/10~8/16は事務室が閉鎖されるため各種の証明書類の発行ができません。
必要な方は前もっての発行申請をお願いいたします。
明日は1学期の終業式です。1ケ月以上の長い休みが始まります。健康等に注意
し、2学期にも元気な顔を見せてくれるようにと願っております。
以上です。
7/1号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の予定
7/4~7/7 期末考査
7/9 土曜講座,模試
7/8~7/19 午前中授業
7/20 終業式
7/21~夏休み,夏期講習
8/29 始業式
◆進路決定の時期が始まりました
求人票の受付が始まり、就職希望、進学希望どちらの
生徒にとっても大事な時期になりました。
以上です。
6/10号
綾部高校お知らせメールです。
◆今後の予定
6/10 3年保護者対象進路説明会(本日19時~)
6/11 3年模試
6/17 1年保護者対象進路説明会(19時~)
6/18 土曜講座
7/4~7 期末考査
7/20 終業式
◆3年保護者対象進路説明会
本日19時から視聴覚室と工芸教室にて行います。
お子様の進路希望で応じて
進学希望は視聴覚室
就職希望は工芸教室
で行います。来校時に受付にてご案内をいたします。
以上です。