様々な体験活動を通して子どもたちの学習への意欲を高めるとともに、たくましく心豊かな人間性を育むことを目的に、市内の全小学校区で「放課後子ども教室」を開催しています。
各教室の運営には、地域の方々に「サポーター」としてご協力いただいており、異世代交流、伝統文化の継承、生涯学習の成果を活かす場にもなっています。
教室毎に名称を決めて、放課後に地域の方々と一緒に子どもたちが元気に活動しています。
小学校区 | 名 称 | 開催曜日 |
綾 部小学校 | 綾小あそびの城 | 水 |
中 筋小学校 | 中筋子どもクラブ | 水 |
豊 里小学校 | 豊里わくわく子どもクラブ | 水 |
物 部小学校 | 物小・チャレンジクラブ | 水 |
志 賀小学校 | 志賀っ子ひろば | 水 |
吉 美小学校 | 吉美元気スクール | 水 |
西八田小学校 | 西八田キッズクラブ | 水 |
東八田小学校 | 東八田おもしろクラブ | 月 |
東 綾小学校 | 東綾子ども教室 | 木 |
上 林小学校 | 上林ちるどれんクラブ | 火 |
サポーターを募集しています。
各小学校の子ども教室によって曜日・時間などが異なります。詳細のお問い合わせ・参加のご希望は綾部市教育委員会社会教育課までご連絡ください。
問い合わせ等は、社会教育課学び推進担当(市役所本庁東1F)[42-3280:内線380]へご連絡ください。