児童206名、10学級(特別支援学級2クラス、1~4学年1クラス、5~6学年2クラス)で、青谷小学校の令和2年度がスタートしました。
今年度、校長に着任しました 江上 新一と申します。保護者や地域の皆様と手を携え、子どもたちが今も未来も「幸せ」であるような学校づくりに取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いします。
さて、全国の小学校で、新しい学習指導要領による教育が始まりました。そのスローガンは「生きる力 学びのその先へ」です。これまで大切にされてきた生きる力を育む、という目標はそのままに、今後の社会変化を見据え、新たな学びへ進化を目指すものです。青谷小学校でも「元気で まじめに やり通せ」の校訓を土台にしながら、その先へ日々の学びを進化させます。保護者や地域の皆様には、その変化を様々な方法で具体的にお伝えしながら進めて参ります。お力添えをいただきますようお願いします。
一方、本日学校を再開するにあたり、様々なご心配をおかけしていることと存じます。城陽市立の各学校では、文部科学省「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」をもとに、子どもたちに感染が広がらないよう学校生活の見直しを行いました。朝の検温やマスクの用意など、ご協力をお願いします。(例年実施している行事等についても大幅な変更、延期や中止を予定しております。)
また、今般の臨時休業で授業時間が大きく減ったことについては、新学年において補充や補習を実施するなど、授業時間数減の影響を解消するよう計画的に工夫して取り組んで参ります。新型ウイルスへの対応は、今後も長期に渡ると考えられます。学校では、子どもたち一人一人の心のケアに努めて参りますが、気になる様子がありましたらご遠慮なくご相談ください。
私たち教職員は、チームとして、学校が幸せを感じる場所、子ども達の居場所になるよう力を合わせて指導にあたっていきます。保護者や地域の皆様には、今年度もご支援、ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和2年4月6日
城陽市立青谷小学校
校 長 江上 新一